 |
[リリース] ドスパラ、ドイツROCCAT製イルミネーティッド・ゲーミングキーボード「ROCCAT ISKU」発売 |
2011年11月16日 18:24 更新 |
2011年11月16日プレスリリース |
|
|
|
|
全国23店舗及びウェブ通販のパソコンショップ「ドスパラ」を運営する株式会社サードウェーブ(本社:東京都千代田区)は2011年11月18日より、ドイツのゲーミングデバイスメーカーROCCAT社製キーボード「ROCCAT ISKU(ロケット イスク)」の販売を開始する。
■6段階で明るさ調整。バックライト搭載のゲーミングキーボード新作
全国のドスパラで独占販売するドイツのゲーミングデバイスメーカー「ROCCAT」ブランドより、バックライトを搭載するキーボード「ROCCAT ISKU(ロケット イスク)」の販売を今週18日金曜日より開始。Web通販では現在予約受付が開始されている。
明るさ6段階調節可能なバックライトを内蔵。複数のキーボード操作が記憶できる「マクロキー」は、それぞれ(ゾーン1):特定の20個のキー、(ゾーン2):左側に配置された「M1」~「M5」キー、(ゾーン3):親指で押しやすい位置に配列された3個のサムキーの3つのゾーンに配置。ゾーン2・3では、EasyShift[+]キーの併用で、1つのキーに2個のプログラミング登録ができる。
その他、キー入力だけで簡単にマクロ登録可能な「マクロレコードキー」、メディアホットキー、サウンドフィードバック付きのライブマクロレコード機能を装備し、ソフトウェアから各キーにさまざまな割り当てが可能。
さらに同社製ゲーミングマウス「ROCCAT KONE[+]」と連動を可能にする「ROCCAT Talk」は、キーボード上のキーを、マウスのEasyAimボタンとして動作させ、マウスのdpiが変更でき、マウスのEasyShift[+]ボタンを、キーボード上のEasyShift[+]キーとして動作させることもできる。
その他、ポーリングレート1000Hz、応答速度1ms。キーレイアウトは日本語キー配列で、インターフェイスはUBS2.0。外形寸法は509×247mmで、ケーブル長は2m。
|
|
TEXT:GDM編集部 松枝 清顕
ドスパラ(株式会社サードウェーブ)
http://www.dospara.co.jp/
ROCCAT
http://www.roccat.org/

■[新製品] ドスパラ、最大6,000dpiのROCCATブランド最上位ゲーミングマウス「KONE[+]」発売(2010/12/17)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201012/17_03.html
→秋葉原主要ショップ最新特価情報「Special Price」
→エルミタ的ロードマップ「PCカレンダー」

 |
|
 |
|
|