 |
[アップデート] マイクロソフト、Bulldozer向け最適化パッチをリリース |
2012年1月12日 16:39 更新 |
2012年1月12日プレスリリース |
|
|
|
|
Microsoft Corporation(本社:アメリカ・ワシントン州)は2011年1月11日(現地時間)、Bulldozer向けCPUスケジューリングモジュール最適化パッチをリリース。対応OSはWindows 7とWindows Server 2008 R2。
■Bulldozerアーキテクチャ採用CPUでの性能を改善するパッチ
AMDの最新アーキテクチャ「Bulldozer」を採用したCPUでは、Windows7やWindows Server 2008 R2のスケジューラーが最適化されていないため、その性能を最大限に発揮することが難しかった。
今回発表されたパッチはそのスケジューラーを改善するためのもので、AMDによれば特にコア数の半分のスレッドを使うようなアプリケーションでは、パフォーマンスの向上が見込めるとのこと。一方で、既にマルチコアに最適化され、すべてのコアを使い切るようなアプリケーションではほとんど効果がない。
パッチは「Scheduler update」(KB2645594)と「Core parking scheduler update 」(KB2646060)の2つにわかれており、両方を当てる必要がある。
また、今後リリースが予定されているWindows 8ではあらかじめ「Bulldozer」アーキテクチャに最適化されており、Windows 7より最大で約10%高速になっている。 |
|
TEXT:GDM編集部 池西 樹
Microsoft Corporation
http://www.microsoft.com/
AMD
http://www.amd.com/jp/

■[リリース] AMD、“ZAMBEZI”こと初の8コア搭載CPU「AMD FX」シリーズを発表(2011/10/12)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201110/12_01.html
■「エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.107 MSI+AMD FX Series」(2011/11/21)
http://www.gdm.or.jp/review/mb/msi/fx/index_01.html
→秋葉原主要ショップ最新特価情報「Special Price」
→エルミタ的ロードマップ「PCカレンダー」

 |
|
|
|
|