 |
[リリース] Noctua的ロープロファイル設計のトップフロー型CPUクーラー「NH-L12」リリース |
2012年2月22日 1:39 更新 |
2012年2月21日(現地時間)プレスリリース |
|
|
|
|
Noctua(本社:オーストリア・フッテンガッセ)は2012年2月21日(現地時間)、ロープロファイル設計のトップフロー型CPUクーラー「NH-L12」を発表した。価格は59.9ドル。
■“ロープロファイル”といえど、迫力満点のデュアルファン仕様トップフロー
ヨーロピアンテイストで高冷却・ハイエンド志向の強い冷却機器メーカーであるNoctuaから、トップフロー型CPUクーラーの新製品「NH-L12」が発表された。
ロープロファイルを謳いながらもその外観は迫力のデュアルファン仕様。アルミニウム製放熱フィンを挟んで上段には120mm口径「NF-F12」、下段には90mm口径「NF-B9」を標準搭載させ、いずれもPWM可変に加え、お馴染みの抵抗ケーブル「Low-Noise Adaptor」(L.N.A)を使用することで、静音仕様での運用も可能。
なおファンスペックは、通常PWM時とL.N.A使用時でそれぞれ「NF-F12」が回転数1500rpm/1200rpm~300rpm、騒音値最大22.4dBA/18.6dBA。「NF-B9」で1600rpm/1300rpm~300rpm、騒音値最大17.6dBA/13.1dBA。
寸法はヒートシンク単体でD150×W128×H66mm、ファン搭載時でD150×W128×H93mmとなり、ニッケルメッキ処理が施された銅製ベースと4本のヒートパイプで構成される。なお全体重量は680g。
対応ソケットは、Intel LGA2011/1366/1156/1155/775、AMD Socket FM1/AM3+/AM2+/AM2。 |
|
TEXT:GDM編集部 松枝 清顕
Noctua
http://www.noctua.at

■[COMPUTEX TAIPEI 2011] Noctua、ロープロ仕様でデュアルファン搭載のCPUクーラーやOC向け大型モデルの新作など(2011/6/5)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201106/05_01.html
■エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.14 「NH-D14」に見るNoctuaの確固たるCPUクーラー戦略(2011/2/2)
http://www.gdm.or.jp/review/Noctua/index_01.html
→秋葉原主要ショップ最新特価情報「Special Price」
→エルミタ的ロードマップ「PCカレンダー」

 |
|
|
|
|