 |
[リリース] 容量3TBで長時間の番組録画可能。残量メーター付きHDDがバッファローから3月上旬発売 |
2012年2月22日 12:20 更新 |
2012年2月22日プレスリリース |
|
|
|
|
株式会社バッファロー(本社:愛知県名古屋市)は2012年2月22日、最大3TBの大容量で長時間の番組録画に対応する、残量メーター付き外付けHDD「HD-AMC3.0TU3/V」を発表した。発売は3月上旬で、価格はオープンプライス。また容量2TBおよび1TBモデルも同時発売される。
■容量切り替えスイッチ搭載で3TB大容量。録画TV対応の外付けHDD
録画対応TV向けの外付けHDD新製品計3機種が3月上旬より発売が開始される。いずれも家電製品を意識した横置きスタイルを採用する。
「HD-AMC3.0TU3/V」は、これまで3TBの大容量HDDが使用できなかった録画TVでも、“容量切り替え機能”を装備する事で1台で3TB分の録画に対応。本体前面にあるチェンジャースイッチで2TBと1TBを切り替えることで、複数台のHDDを接続する必要なく大容量録画ができる。
また10個のLEDにより20段階表示でHDDの録画残量がわかる「残量メーター」を搭載。不要な録画番組の消去や追加のHDD購入めやすを事前に把握する事が可能。その他、家電製品と接続した場合、電源連動OFF時に無駄な電気をカットする「スーパーeco」機能を備える。
なお同時発売の容量2TB/1TBモデルは、“容量切り替え機能”が省略され、その他基本仕様に違いはない。
外形寸法はW174×D158×H45mmで、最大消費電力は18W。インターフェイスはUSB3.0で、PCとの接続で高速データ転送が可能となる「バッファローツールズ」が利用できる。 |
|
TEXT:GDM編集部 松枝 清顕
株式会社バッファロー
http://buffalo.jp/

■[リリース] 東芝レグザで録った番組をPCで楽しめるポータブルHDD、アイ・オー・データ「RHDM-U500HR」(2012/2/22)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201202/22_06.html
■[リリース] 温度感知システムを搭載した外付けHDD、ロジテック「LHD-EG」シリーズ発表(2012/2/16)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201202/16_08.html
■[リリース] 2.3mからの落下試験にもクリアした、高耐衝撃性USB3.0ポータブルHDDがバッファローから(2012/2/16)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201202/16_03.html
■[リリース] ロジテック、Webストア限定で全品検査済みの2.5/3.5インチHDDを販売開始(2012/2/2)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201202/02_08.html
→秋葉原主要ショップ最新特価情報「Special Price」
→エルミタ的ロードマップ「PCカレンダー」

 |
|
|
|
|