 |
[リリース] インテル、スマートフォン向けAtomプロセッサなど関連製品の拡充を発表 |
2012年2月29日 11:18 更新 |
2012年2月27日(現地時間)プレスリリース |
|
|
|
|
Intel Corporation(本社:アメリカ カリフォルニア州)は2012年2月27日(現地時間)、スペインのバルセロナで開催中の「Mobile World Congress 2012」において、スマートフォン向けAtomプロセッサのロードマップ拡充や新規パートナーシップ締結を発表した。
■スマホ向け新プロセッサや、新規提携発表などスマートフォンへ注力するインテル
インテルは、スペイン、バルセロナで2012年2月27日から2012年3月1日まで開催中の「Mobile World Congress 2012」において、スマートフォン向けAtom Zシリーズのロードマップを公開した。
なお今回の発表では、既に出荷が始まっている「Atom Z2460」はこれまでの1.6GHzから2.0GHzへと動作クロックが向上。さらに新モデルとして低価格向けの「Atom Z2000」と「Atom Z2460」の2倍の性能を実現した「Atom Z2580」が新たに追加されている。
サンプル出荷時期は「Atom Z2000」が2012年中頃、「Atom Z2580」が2012年後半で、搭載製品はそれぞれ2013年初頭から前半にかけて登場する見込み。
さらに、スマートフォン向けの22nmプロセス製品や、14nmプロセス製品についても開発が始まっているとのこと。
同時に、既に協力関係を発表している米モトローラ・モビリティやレノボに加えて、新たにフランスのOrange、インドのLava International、中国のZTEとのパートナシップ締結についても発表が行われた。 |
|
TEXT:GDM編集部 池西 樹
Intel Corporation
http://www.intel.com/

■[リリース] Intel、SandForceコントローラを搭載したSATA3.0対応SSD「Intel SSD 520」シリーズを発表(2012/2/7)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201202/07_01.html
■[リリース] インテル、ハイエンド向けのLGA2011プラットフォームを正式発表(2011/11/14)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201111/14_04.html
→秋葉原主要ショップ最新特価情報「Special Price」
→エルミタ的ロードマップ「PCカレンダー」

 |
|
|
|
|