 |
[リリース] OCZ、「CeBIT 2012」で4kランダム90,000 IOPを実現する“Everest 2”採用SSD「Vertex 4」発表 |
2012年3月9日 18:47 更新 |
|
|
|
|
|
OCZ Technology(本社:アメリカ カリフォルニア州)はドイツ・ハノーヴァで開催中のCeBIT2012において、Indilinxブランドの新コントローラ「Everest 2」を搭載したSATA3.0(6Gbps)対応2.5インチSSD「Vertex 4」シリーズを発表した。なお発売開始は2012年第2四半期の予定。
■SATA3.0(6Gbps)対応SSDとしては最速クラスの性能を実現した「Vertex 4」
OCZは現在ドイツ・ハノーヴァで開催中のCeBIT 2012において、Indilinxブランドの新コントローラ「Everest 2」を搭載したSATA3.0(6Gbps)対応2.5インチSSD「Vertex 4」シリーズを発表した。
シーケンシャル読込は550MB/sec、書込500MB/sec。ランダムアクセスについては最大90,000 IOPSを実現しており、SATA接続SSDとしては最速クラスの性能を実現。さらに2.5インチサイズで最大2TBの大容量モデルも用意されるとのこと。なお、CeBIT2012のOCZブースでは実機デモが展示されている。 |
|
TEXT:GDM編集部 池西 樹
OCZ Technology
http://www.ocztechnology.com/
Indilinx
http://www.indilinx.com/

■[リリース] OCZ、新型コントローラーIndilinx「Everest 2」発表(2012/1/10)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201201/10_01.html
■[業界動向] Indilinx新型コントローラー「Everest」採用SSD、OCZ「Octane」11月末~12月上旬発売(2011/11/10)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201111/10_02.html
→秋葉原主要ショップ最新特価情報「Special Price」
→エルミタ的ロードマップ「PCカレンダー」

 |
|
|
|
|