 |
[リリース] 高スループット、高信頼性を実現した4ベイNAS、Synology「DiskStation DS412+」リリース |
2012年3月21日 13:13 更新 |
2012年3月20日プレスリリース |
|
|
|
|
Synology (本社:台湾)は2012年3月20日(現地時間)、4基のホットスワップベイを備えRAID5構成も可能なオフィス向けNASの新製品「DiskStation DS412+」を発表した。
■高スループットと高い信頼性を実現したオフィス向け4ベイNAS
フロント部分にホットスワップベイを4基備え、RAID5構成に対応するNASの新製品。
ネットワークインタフェースとしてギガビットLANポートを2基搭載し、リンクアグリゲーションによるフェイルオーバーと高速転送が可能。Synologyによればリンクアグリゲーションを有効にした場合、RAID5ストレージの平均読込速度は205.68MB/sec、書込速度は182.66MB/secと高いスループットを実現する。
またOSにはNAS専用Synology DiskStation Manager 4.0(DSM4.0)を搭載。ファイルサーバーやメディアサーバーといった一般的な機能以外に、最大30サイトまで対応するWebサーバー「Web Station」、Webメールにも対応するメールサーバー「Mail Station 2」、IPカメラと連携して外部監視を可能とする「Synology Surveillance Station」などオフィス向けアプリケーションや機能が多数用意されている。
外形寸法は、W203×D233.2×H165mm、重量約2.03kg。消費電力はアクセス時44W、HDDハイバネーション時15W。外部インタフェースとしてギガビットLAN×2以外にUSB3.0×2、USB2.0×1、eSATA×1を搭載するため、万が一ネットワークに障害が発生した場合でもデータへのアクセスが可能。対応HDDは2.5/3.5インチのHDD/SSDで製品保証は2年間。 |
|
TEXT:GDM編集部 池西 樹
Synology
http://www.synology.com

■[リリース] マルチメディアサーバーにもなるホームユーザー向けNAS、Synology「DiskStation DS112j」(2012/3/15)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201203/15_03.html
■[リリース] 業界最速クラスを謳う、ミラーリング対応NAS、アイ・オー・データ「HDL2-A」シリーズ(2011/9/21)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201109/21_02.html
■[リリース] 最大12TB格納可能な1000BASE-T対応NAS、センチュリー「裸族のインテリジェントビルNAS」(2011/8/23)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201108/23_01.html
→秋葉原主要ショップ最新特価情報「Special Price」
→エルミタ的ロードマップ「PCカレンダー」

 |
|
|
|
|