 |
[リリース] ADATAから、マイクロサーバー向け1.35V動作のDDR3L ECC SO-DIMMリリース |
2012年3月24日 2:02 更新 |
2012年3月22日プレスリリース |
|
|
|
|
ADATA Technology(本社:台湾・台北)は2012年3月22日(現地時間)、動作電圧1.35VのDDR3L対応ECC SO-DIMM「ADATA DDR3L ECC SO-DIMM」シリーズをリリースした。動作クロックは1333MHzと1600MHzで、容量はそれぞれ4GBと8GBが用意される。
■今後成長が期待されるマイクロサーバー向け省電力メモリ
クラウドコンピューティングの普及で、Webサイトのホスティングは複雑かつミッションクリティカルになり、必要なサーバーの種類も増加。最近では小型省電力なマイクロサーバーを採用するデータセンターが増えてきている。
今回ADATAから登場した「ADATA DDR3L ECC SO-DIMM」はそんなマイクロサーバー向けに設計されたSO-DIMM形状の省電力メモリ。動作電圧は1.35Vで動作クロックは1333MHzと1600MHz。容量はそれぞれ4GBと8GBの2種類が用意される。なおIntelのエントリーサーバー向けXeon「Bromolow」や省電力CPU「Atom」プラットフォームでの動作が保証されている。 |
|
TEXT:GDM編集部 池西 樹
ADATA Technology Co., Ltd.
http://www.adata.com.tw/

■[リリース] Team「Elite DDR3 1333」シリーズ、U-DIMM/SO-DIMM 8GB大容量モジュールリリース(2012/1/13)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201201/13_05.html
■[リリース] CORSAIR、看板モデル「VENGEANCE」シリーズに1600MHz対応メモリ3機種を追加(2012/2/17)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201202/17_11.html
■[リリース] Kingston、Intelモバイルプラットフォーム“Huron River”対応「HyperX SO-DIMM」(2011/3/3)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201103/03_06.html
→秋葉原主要ショップ最新特価情報「Special Price」
→エルミタ的ロードマップ「PCカレンダー」

 |
|
|
|
|