株式会社東芝(本社:東京都港区)は2012年4月9日、動画コンテンツをCPUやメインメモリなどを介さず、直接ネットワークに配信するハードウェア通信処理エンジン「NPEngine」を発表した。なお同エンジンを搭載したサーバについては2012年中に発売される予定。
■SSDのコンテンツを直接ネット配信できる世界初のハードウェアエンジン
東芝より、SSDなどに保管された動画コンテンツを直接ネットワークに配信できる世界初のハードウェア通信処理エンジン「NPEngine」が発表された。CPUやメインメモリを介さずネットワーク配信が可能なため、サーバ性能に依存することなく、従来の汎用サーバの約3倍となる64,000クライアントへの大規模映像配信に対応する。それに伴いサーバの設置スペースを約70%、消費電力を約77%削減できる。
「NPEngine」はCPU上で動作するOSと連携し、SSDに保存されたデータを直接読みだしてハードウェア内で映像コンテンツを構築、そのままパケット処理を施してIPネットワークに配信できる。近年のスマートフォンやタブレットの急速な普及により増大する映像配信需要に対し、従来のソフトウェア処理に比べ効率的なサーバ運用の実現が可能。また、同エンジンを駆動するアダプテーションソフトウェア技術により、既存のHTTP映像配信アプリケーションを変更することなく利用できる。
米ラスベガスにて開催される「NAB Show」にて、4月16日から19日の日程で「NPEngine」搭載サーバの展示が実施される予定。 |