「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
Home
>
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.121 「X79 Extreme9」でASRockマザーボードの魅力を再検証する
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.121
「X79 Extreme9」でASRockマザーボードの魅力を再検証する
2012年2月2日 13:55
TEXT:GDM編集部 池西 樹
ASUSTeKの子会社から、世界No.3のマザーボードメーカーにまで成長を遂げた
ASRock Incorporation(本社:台湾)
。最近では、世界的プロゲーマー“Fatal1ty”とのコラボレーションによるゲーミング向けや、ハイエンド向けマザーボードを数多くリリースしするなど、ローエンドの印象が強かった日本市場でも、
高品質かつコストパフォーマンスに優れたマザーボードメーカー
として認知されるようになった。
今回はASRockの国内正規代理店である
マスタードシード株式会社(本社:東京都品川区)
より、ASRockの最新マザーボード「X79」シリーズ3モデル
「X79 Extreme9」「X79 Extreme4」「X79 Extreme4-M」
を借り受け、ASRockマザーボードの魅力を再度検証してみることにしよう。
|
ミドルレンジからハイエンドまで品質にこだわった製品が揃うASRockの「X79 Express」マザーボード
今回紹介する3製品は、いずれも電源周りに安定した電源供給を実現するデジタルPWMを採用。さらに耐久性を高めるため、コンデンサには通常のアルミ固体コンデンサの2.5倍の寿命を誇る、ゴールドコーティングを施した日本メーカー製導電性高分子コンデンサ
Premium Gold CAP
を搭載するなど、品質にこだわった製品となっている。
また、ボード上には電源スイッチ、リセットスイッチ、CMOSクリアスイッチといった
スマートスイッチ
や、POST状態を確認できる
Dr.DeBUG
を搭載するなど、定格運用だけでなく、オーバークロック運用も当然ながら考慮されている。
ちなみに、最近では珍しくチップセットには冷却用ファン「X-FAN」を備えるのも特徴だ。こちらは通常時は停止しているが、負荷が高まり温度が上がった場合のみ回転し冷却機能を強化するため、静音性と高い冷却性能の両立が可能となっている。
ゴールドコーティングされた「Premium Gold CAP」
基板上には電源スイッチ、リセットスイッチ、Dr.DeBUG。バックパネルにはCMOSクリアスイッチが用意されている
チップセットに搭載されている「X-FAN」。負荷が上がりチップセットが発熱した場合のみ回転する
|
先進的なGUIを採用したUEFI。オーバークロック設定も豊富に用意されている
ASRock X79マザーボードのUEFIは、先進的なGUIを採用することで、ほぼすべての操作をマウスで行うことができる。また、現状LGA2011対応のCPUはいずれも倍率ロックフリーとなっているため、オーバークロック目的で購入するユーザーも多いと思うが、CPU倍率、BCLK倍率、メモリタイミング、各種電圧などオーバークロック設定も豊富に揃っていることから、CPUをギリギリまでチューニングしたいという要望にもしっかりと応えてくれる。
さらに現在のシステム状態を簡単にチェックできる
「UEFI SystemBrowser」
も面白い機能だ。こちらは画面上に表示されるマザーボードにマウスカーソルを当てると、搭載されているパーツや状態を即座に確認することができる。
ASRockのUEFIは完全にGUI化されており、ほとんどの設定がマウスで可能
オーバークロック設定も豊富に用意されており、詳細な設定が可能
「UEFI SystemBrowser」画面ではPCの構成や状態を確認できる
<
次のページを読む
>
●
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.8 SSDにみるPLEXTORブランドの品質面と安定性へのこだわり
●
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.7 SilverStoneに聞く、2011-2012の新戦力と展望。
●
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.6 忘れた頃にやってくる エルミタ的成田空港現場対談 2011 秋
●
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社"PV"に直撃インタビュー
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.119 SilverStone PCケースの新機軸 Temjin「SST-TJ04B-EW」徹底解剖
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.118 仮想ドライブ機能を搭載した変わり種ドライブケース「ZM-VE300」を試す
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.117 GIGABYTE「GV-R797OC-3GD」ファーストインプレッション
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.117 Cooler Masterゲーミングブランドの自信作「Quick Fire Rapid」
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.115 ロックフリーの「A8-3870K」でオーバークロックを楽しむ
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.114 エルミタ&アスク共同企画 年末年始は「BF3」マシンを作ろうじゃないか
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.113 Indilinx初のSATA3.0対応コントローラー採用 OCZ「Octane」の実力を探る
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.112 GIGABYTE X79マザー上位モデル「GA-X79-UD7」OC機能を愉しむ
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.111 システムに合ったベストチョイスを探せ GeIL「THUNDERBOLT PLUS」
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.110 品質向上&豊富なOC機能「MSI X79マザーボードをいじる」
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.109 GIGABYTE製X79マザーボードの鉄板モデル「GA-X79-UD5」を試す
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.108 プラットフォームに依存しない安定したパフォーマンス。GeIL製ハイエンドメモリを「回す」
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.107 MSI+AMD FX Series
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.106 長く使える無音PCを作ろう ASKTECH「NT-TX2000BK」検証
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.105 GIGABYTEブランドにみるPCI-Express3.0対応マザーボード総ざらい
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.104 PLEXTORの逆襲 M2Pシリーズ検証
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.103 80PLUS GOLD認証最上位クラスPSU OCZ-ZX1250W検証
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.102 RAID構成に最も適したSSD ADATA S510シリーズ AS510S3-120GM-C検証
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.101 自作派にもオススメできるBTO eX.computer「Aero Mini」検証
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.100 正統進化を果たしたMSI最上位マザーボード「Z68A-GD80(G3)」の実力
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.99 GIGABYTEマザーボードの「独自機能」と「こだわり」再考
review index >>
Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます