「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
Home
>
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.131 ASRock Z77チップ搭載のメインストリーム「Z77 Extreme4」速攻チェック
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.131
ASRock Z77チップ搭載のメインストリーム
「Z77 Extreme4」速攻チェック
2012年4月8日 0:00
TEXT:GDM編集部 池西 樹
豊富な機能とコストパフォーマンスの高さから、人気マザーボードメーカーとしての地位を確立した
ASRock
。これまで「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」でも、同社のマザーボードについて何度も取り上げているが、いずれも反響が大きくLGA1155プラットフォーム向け新チップセット、
Intel「7」シリーズ
でもASRockの勢いは続きそうだ。
そこで今回は、ASRockの国内正規代理店である
マスタードシード株式会社(本社:東京都品川区)
の協力により、メインストリーム向け
「Z77 Extreme4」
を借り受け、登場したばかりのASRock「7」シリーズの気になる実力を検証していくことにしよう。
|
エントリーモデルからお馴染みの”Fatal1ty”モデルまで豊富なラインナップが揃うASRockのZ77マザーボード
ASRockのIntel「7」シリーズ搭載マザーボードは、Intel Z77 Express(以下Z77)、Intel H77 Express(以下H77)、Intel B75 Express(以下B75)の3チップセット合計で17モデルと非常に多彩だ。なかでもZ77マザーボードについては、お馴染みの
”Fatal1ty”シリーズ
を筆頭に、上位モデル
”Extreme”シリーズ
、下位モデル
”Pro”シリーズ
にそれぞれATX 2モデル、Micro ATX 1モデルが用意される。さらにMini-ITXの製品も1モデル準備されており、ユーザーからの多様なニーズに応えるラインナップを揃えてきた。
ASRock 7シリーズラインナップ(2012年4月現在)
|
ASRock Z77マザーボードのメインストリームモデル
|
「Z77 Extreme4」
今回スポットを当てる
「Z77 Extreme4」
は、ASRock Z77マザーボードのちょうど中位に位置するメインストリームモデル。ATX対応ながらボードサイズは305×218mmと奥行が27mm短くコンパクトながらSATA3.0(6Gbps)やUSB3.0はZ77の標準ポートに加えて、ASMedia製コントローラによってそれぞれ2ポートずつ追加されており拡張性は高い。
さらに安定した電源供給を実現するデジタルPWMを採用し、ゴールドコーティングが施された日本メーカー製固体コンデンサを搭載するなど、品質面では上位モデルと比べてもまったく遜色ない。
また基板上には電源スイッチ、リセットスイッチ、CMOSクリアスイッチといったスマートスイッチ群や、起動時のPOST状態を確認できるLEDパネル
「Dr.DeBUG」
が搭載され、電源フェーズも8(CPU)+4(メモリ)構成にするなどオーバークロックでの運用もしっかり考慮されているのが特徴だ。
ATXフォームファクタの「Z77 Extreme4」。基板サイズは305×218mmと奥行きが短いため、内部スペースが厳しいPCケースでも余裕を持って設置できる
ブラックを基調としたパッケージにはASRock独自機能「XFast LAN」「XFast USB」「XFast RAM」対応が大きく謳われている。サイズは実測値で350×267×65mm
付属品一式。マルチランゲージのインストールガイド、ソフトウェアセットアップガイド、ドライバCD、バックパネル、SATAケーブル×2、SLIブリッジが付属する
<
次のページを読む
>
ASRock 「Z77 Extreme4」
製品情報(ASRock)
●
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.9 老舗冷却機器メーカーZALMANが目指す新たなステージとは?
●
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.8 SSDにみるPLEXTORブランドの品質面と安定性へのこだわり
●
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.7 SilverStoneに聞く、2011-2012の新戦力と展望。
●
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.6 忘れた頃にやってくる エルミタ的成田空港現場対談 2011 秋
●
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社"PV"に直撃インタビュー
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.129 Wifi MediaRender「KRL100」で送る快適なデジタルライフとは
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.128 Kingstonの省電力向け「HyperX Genesis LoVo」シリーズ「KHX1600C9D3LK2/8GX」を試す
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.127 OCZ製SSDの廉価モデル「Petrol」と「Octane SATA2.0」に隠された秘密
●
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.25 Noctua「NH-L12」検証
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.126
PLDS直系のLITEONから登場した「S100」シリーズの性能に迫る
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.125 Intel Z77チップ搭載マザーボード MSI 3モデルを画像でチェックしておこう。
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.124 全方位迎撃可能なオールラウンダーゲーミングヘッドセット CM Storm「Sirus」を試す
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.123 ローエンドでも品質に妥協なし。GIGABYTE H61マザーの実力を検証する
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.122
実用的スーパーフルタワー「Blackhawk-ULTRA」検証
●
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.24 Cooler Master「風神スリム」検証
●
エルミタ的一点突破 SSD編 Vol.4 PLEXTOR 「PX-M3/PX-M3P」シリーズ検証
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.121 「X79 Extreme9」でASRockマザーボードの魅力を再検証する
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.120 エントリーモデルでもオーバークロックは任せろ。実力者「GA-X79-UD3」検証
●
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.23 ZALMAN「CNPS11X Performa」検証
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.119 SilverStone PCケースの新機軸 Temjin「SST-TJ04B-EW」徹底解剖
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.118 仮想ドライブ機能を搭載した変わり種ドライブケース「ZM-VE300」を試す
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.117 GIGABYTE「GV-R797OC-3GD」ファーストインプレッション
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.117 Cooler Masterゲーミングブランドの自信作「Quick Fire Rapid」
●
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.115 ロックフリーの「A8-3870K」でオーバークロックを楽しむ
review index >>
Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます