returns to
エルミタージュ秋葉原
 「エルミタ的速攻撮って出しレビュー」
 Home >エルミタ的速攻撮って出しレビューVol.168 マスタードシードとのタッグで日本上陸、新興Radeon系グラフィックスカードメーカー「VTX3D」とは?
the Voices 秋葉原Shop生の声
the Price アキバShopプライス画像掲示板
Special Price アキバShop特価品情報
PC Calender エルミタージュ的ロードマップ
Press Room リリース・トピックス・情報
Database エルミタージュ的データベース
Shop List 秋葉原Shopリスト
Akihabara Map 秋葉原Shop地図
Manufacturer List PCパーツメーカーリスト
Paet-time Job PC業界リクルート情報
Research 店員に聞く
携帯版エルミタージュ秋葉原
広告掲載について
情報・リリース窓口
About Us エルミタージュ秋葉原
 
 
オレならこう使う!ショップ店員に聞く「VTX3D」のポイント

 お次は実際にVTX3D製のグラフィックスカードを販売しているショップ店員の方に登場いただく。彼ら“パーツのプロ”が語るオススメポイントや自分ならこう使うという使用例を語ってもらった。忙しい中、取材に対応してもらったのはドスパラパーツ館とソフマップリユース総合館、パソコンショップアークの3店舗。VTX3D製のグラフィックスカードをそれぞれハイエンド/ミドルレンジ/ローエンドの3種類に分けて解説してもらった。


■値段も安くCrossFireX環境構築も夢ではない
(ドスパラパーツ館:谷津さん)


 「当店で人気の製品はRadeon HD 7970搭載のハイエンドモデル『VX7970 3GBD5-2DHX』とRadeon HD 7000シリーズのアッパーミドルクラスになるRadeon HD 7870/7850搭載の2モデルです。とにかく他社さんと比較して販売価格が安いという点はやはり有利でしょう。ちょっと背伸びすれば、ハイエンドグラフィックスカードの2枚差しによるCrossFireXも夢ではないですから。
 また、保証期間が2年という点も大きいですね。特にハイエンドモデルをお使いのユーザーさんの中には3年程度は利用するという方も多いですから、保証期間が他の製品よりも1年長いというのは嬉しいはずです。
 自分が使うのなら、そうですね。そろそろRadeonシリーズのハイエンドモデルを1枚欲しいと思っていたところなので、自宅で溜まった最新の3Dゲームを楽しみたいですね。やっぱり良いグラフィックスカードを購入するとやりたくなりますから。」

自他共に認めるドスパラ パーツ館を代表するRadeon派であるベテランスタッフの谷津さん。最近ご無沙汰となっている3Dゲームを楽しむために、ハイエンドモデルの購入を検討中とか。VTX3Dの製品ならば、ハイエンドモデルもお手頃価格で購入できると語る


■普段使いなら本当に最適なモデルです
(ソフマップリユース総合館:宮澤さん)


 「初めての自作という方や、とにかく価格を抑えてPCを組みたいとおっしゃるお客様には特にオススメしています。Radeonシリーズを採用しているメーカーさんの中にあって、VTX3Dの製品は全てのモデルが最安クラスですので、陳列していても目立ちますしね。
 人気のモデルはハイエンドクラスの製品もよく売れていますが、やはりRadeon HD 7750搭載の『VX7750 1GBD5-DH』でしょうか。PCI-Express補助電源が不要で、最新3Dゲームなどをしないのであれば十分なスペックです。さらに1スロットサイズという点も見逃せません。キューブPC等の小さめのシステムに組み込むといった用途には最適ですし、3画面同時出力をサポートしているという点を気にされるお客様も多いですね。
 自分は自宅のマシンが3台ともRadeonシリーズです。ハイエンド、ミドルレンジ、ローエンドと搭載グラフィックスカードも用途によって異なるのですが、ちょうどミドルレンジのカードを買い替えようと思っていました。ですので、この『VX7750 1GBD5-DH』は有力候補ですよ。」

3台あるという自宅マシンは全てRadeonシリーズというソフマップリユース総合館の宮澤さん。比較的初心者のユーザーも多く訪れる同店では、ミドルレンジモデル「VX7750 1GBD5-DH」が人気。さらにゲームもという人には、約2万円程度まで下がってきた「VX7850 2GBD5-2DHX」をオススメするとのこと


■とにかく安い!保守用パーツには欠かせません
(パソコンショップアーク:浦田さん


 「さすがに売れ筋というわけではありませんが(笑)。未だにRadeon HD 6450やRadeon HD 5450といったローエンドモデルを取り扱ってくれるのはありがたいですね。秋葉原とういう場所柄もあるのでしょうが、古いPCのアップグレード用パーツを探すお客さまも多いのです。大体が『CPUやマザーは変えたくないが、動画再生などをもっとスムーズにしたい』といった要望ですね。そんな時にご案内するのが、この手のローエンドモデルです。価格も2,000円台と非常に安く、古いPCにも気軽に投資できる範囲。2年保証も付きますので、さすがにその間にPCは買い替えましょうということでお願いします。その際にはハイエンドモデルを是非というところでしょうか。上から下まで揃う幅広いラインナップもVTX3Dの魅力だと思います。」

パソコンショップアークのゲーマー店員である浦田さん。自身も自宅用のゲームPCには最新のRadeonを搭載する。またショップ店員という立場上、検証用PCを扱う機会も多い。そんな時に活躍してくれるのが、安価なローエンドモデルだという



「2年保証」と「低コスト」、2つの武器で勝負をかけるVTX3D


 Radeonシリーズ専門のグラフィックスカードメーカーとして誕生してからわずか3年。自作PCパーツのサプライヤーとしては完全な後発組となるVTX3Dだが、同社のストロングポイントは明確だ。それはRadeonシリーズのグラフィックスカード初の「2年間の製品保証」が付く点。そして、他社に負けない魅力的な価格設定を実現している点で、今回の日本進出に対するVTX3Dの意気込みを強く感じられる。
 特にアッパーミドルクラス以上のモデルについては、価格競争力を維持しつつ独自オーバークロック仕様のX-Editionを広く展開しており、コストパフォーマンスに厳しいPCゲーマーから見てもお買い得感の高いブランドといえるのではないだろうか。競合他社にとっては厄介なニューカマーとなりそうだが、厳しい選択眼を持つ日本の自作PCユーザーにとって有力な選択肢が1つ増えたということは素直に歓迎すべきだろう。

協力:VTX3D/マスタードシード株式会社
© GDM Corporation All Rights Reserved
 
toppage
 

 
オピニオン
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.10 「この際、ハッキリさせましょう」“SSD戦国時代”の大本命、OCZに聞く
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.9 老舗冷却機器メーカーZALMANが目指す新たなステージとは?
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.8 SSDにみるPLEXTORブランドの品質面と安定性へのこだわり
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.7 SilverStoneに聞く、2011-2012の新戦力と展望。
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」Vol.6 忘れた頃にやってくる エルミタ的成田空港現場対談 2011 秋
エルミタ的業界インタビュー「オピニオン」 Vol.5 GIGABYTE製マザーボードのアレコレを台湾本社"PV"に直撃インタビュー
オススメ
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.27 SilverStone 「SST-HE01」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.163 バリューゾーンで強烈な存在感を放つ PLEXTOR「M5S」シリーズ
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.162 デュアルThunderboltとUltra Durable 5で生まれ変わったGIGABYTE「GA-Z77X-UP5 TH」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.161 省電力Opteronとベストマッチ。ASRock「990FX Extreme4」
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.160 安くて速いは正義!庶民代表がミドルレンジグラフィックスのパフォーマンスモデルを試してみた
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.159 謳い文句は本当か?経年劣化で速度低下無し PLEXTOR「PX-256M3P」長期ロードテスト敢行
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.158 これはモノが違う!Lexarの超高速USB3.0フラッシュ「JumpDrive Triton USB3.0」徹底検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.157 ヘビーユーザーの飢えを満たすパワフルカード、MSI「N680GTX Lightning」のホンキを垣間見る
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.156 mSATAでも大容量・高性能 MemoRight「MS-701」をじっくり試す
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.155 サクッと性能アップできるOCメモリの実力をチェック!! Patriot「PXD38G2400C11K」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.154 激しさを増すSSD戦線。OCZ「Agility 4」は新定番になれるか
エルミタ的「一点突破」 CPUクーラー編 Vol.26 Cooler Master 「TPC 812」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.153 夏だ。水冷
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.152 ハイエンドマザーボードを購入する理由とは? ASRock「Z77 Extreme6」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.151 トランスフォームする“変態”グラフィックスカード、MSI「R7770 TransThermal OC」で遊んでみた
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.150 GIGABYTE「GV-R795WF3-3GD」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.149 メモリ界の大御所Hynix初のSATA3.0対応 SSD SH910シリーズ 「HFS128G32MNM」検証
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.148 「Click BIOS II」とIvy Bridgeで攻めのオーバークロックに挑戦
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vo.147 Best Price! Best Choice! GIGABYTE「GZ-LX10HB-900」
 
GDM Copyright(c)1997-2012 GDM Corporation All rights reserved 掲載記事の無断転載を禁じます