2018.06.12 14:00 更新
2018.06.12 取材
コンパクトサイズのキーボードを得意とするVortexgear(本社:台湾)にて、完成度の高そうな「CYPHER」なる新作を発見。ハイブリッド仕様のモデルもラインナップするというシリーズで、レイアウトもなかなか特徴的だ。
コンパクトキーボードで名を馳せるVortexgear、魅惑のサイズ感とレイアウトを採用する「CYPHER」を展示していた |
姉妹ブランドのMISTELと共同ブースを展開していたVortexgearは、「Poker」シリーズや「CORE」シリーズなどのコンパクトキーボードでお馴染みのメーカー。今年のCOMPUTEXで目玉として展示されていたのは、現在鋭意開発中という最新作の「CYPHER」だ。
カラフルなキーキャップが装着された方は、Bluetoothによる無線とUSBによる有線接続に両対応したハイブリッド仕様。全キーを対象としたマクロ登録など機能割り当てに対応、Bluetooth接続時でもマクロが使える点を特徴とする。なお、キースイッチはCherry MXを搭載している。
いわゆる“バスタブ”型のフレームを採用しているが、キャップとフレーム間にほとんど隙間のないギリギリの設計。ギュッと詰まった印象を受ける |
配列はMISTELの「MD650L」と共通ながら、スペースキーを左右に分割したデザインが目を引く。左右どちらもマクロなど機能割り当てが可能という、「CORE」シリーズ同様の設計。ユーザーの熱い要望に応えての仕様とのことだが、何やら日本の親指シフトユーザーも喜びそうなレイアウトだ。
有線・無線のハイブリッドモデルは、底面に電源スイッチと電池ボックスを搭載。有線のインターフェイスはUSB Type-Cを採用している |
ハイブリッドモデルだけでなく、有線接続専用のモデルもラインナップ。発売はまだ先とあって、カラバリなどの細かい仕様はどうなるか分からない |
隣に並んでいたグレーのモデルはUSB接続のみの有線モデルで、スペースキーも分割されていない素直なレイアウトを採用。ハイブリッドモデルと同様に、各キーとも機能割り当てに対応している。
いずれも来年に発売予定とのことで、ここからさらにブラッシュアップされていくとのこと。価格は150ドル前後を想定しているということだが、ハイブリッドモデルはもう少し上乗せになるだろうか。
チルトスタンドは非搭載のため、底面は非常にシンプルな見た目。背面のインターフェイスは同じくType-Cだ |
文: エルミタージュ秋葉原編集部 絵踏 一
Vortexgear: http://www.vortexgear.tw/
COMPUTEX TAIPEI 2018 記事一覧: https://www.gdm.or.jp/computex2018/