2022.05.13 12:10 更新
2022.05.13 取材
AMDの新型GPU「Radeon RX 6650 XT」「Radeon RX 6750 XT」「Radeon RX 6950 XT」搭載グラフィックスカードの販売が5月13日(金)よりスタートした。入荷を確認したのは、7メーカーから計29モデル。大量の新製品が陳列棚に並んでいる。
![]() |
登場したのは、GeForce RTX 3090対抗のハイエンドGPU「Radeon RX 6950 XT」を筆頭に、GeForce RTX 3070対抗の1,440pゲーミングGPU「Radeon RX 6750 XT」、GeForce RTX 3060対抗の1,080pゲーミングGPU「Radeon RX 6650 XT」の3種類。各GPUの詳細については、5月10日付けリリースに詳しい。
![]() |
![]() |
Radeon RX 6950 XTにはウォーターブロック採用のPowerColor「Liquid Devil AMD Radeon RX 6950XT 16GB GDDR6」や、360mmラジエターを採用するSAPPHIRE「TOXIC Radeon RX 6950 XT LE GAMING OC 16GB GDDR6」などスペシャルな製品もラインナップしている。
![]() |
![]() |
EK Water Blocksのフルカバーウォーターブロックを搭載したRadeon RX 6950 XT。クーラント液を着色する「Liquid Devil Dye Pack」が付属する | 360mmラジエターを採用する水冷ユニットと空冷クーラーを組み合わせたハイブリッド仕様のRadeon RX 6950 XT |
ミドルハイGPUに位置づけられるRadeon RX 6750 XTは、各社ともにバリエーションが豊富。2連ファンクーラー採用品が多い中、上位のOCモデルには3連ファンクーラー搭載モデルも複数用意されている。
![]() |
![]() |
2連ファンクーラー採用品がメインのRadeon RX 6650 XTは、いかにもミドルレンジクラスといったところ。桜をイメージしたホワイトとピンクのカラーリングが特徴的な数量限定モデル、PowerColor「Hellhound Sakura AMD Radeon RX 6650 XT 8GB GDDR6」といったユニークな製品も確認できた。
![]() |
![]() |
「Hellhound Sakura AMD Radeon RX 6650 XT 8GB GDDR6」は数量限定モデル。完売する前に買っておこう |
12日に入荷した複数ショップの店員によると「入荷数が多すぎて、在庫の整理や陳列棚の確保、既存モデルも考慮した価格設定が大変。今日の帰りは遅くなりそう」とのこと。「できれば大型連休前に欲しかった」という声も多く聞かれた。
また、一時は値下がり傾向だったグラフィックスカードの価格は円安の影響で上昇傾向。GeForce RTXシリーズにどこまで対抗できるかは「今後の価格設定次第」(某ショップバイヤー)という。
入荷を確認したのは、パソコンショップアーク、オリオスペック、ドスパラ秋葉原本店、パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店、ソフマップAKIBA パソコン・デジタル館、ツクモパソコン本店、TSUKUMO eX.。
![]() |
![]() |
文: エルミタージュ秋葉原編集部 Tawashi
AMD:: https://www.amd.com/ja