2025.02.14 14:55 更新
2025.02.14 取材
ASRockから「Taichi」「Phantom Gaming」「Challenger」シリーズなど、電源ユニット計7モデルが発売された。入荷を確認したのは、パソコンショップアーク、オリオスペック、ツクモパソコン本店、TSUKUMO eX.。
![]() |
高耐久・高品質を謳うASRock初の電源ユニット「Steel Legend」シリーズが昨年12月にデビュー。ホワイトもラインナップするミドルレンジという事もあり、初回ロットは完売。年明けに再入荷したセカンドロットもセールスは好調だという。
![]() |
今回発売されたのは、80PLUS TITANIUM/Cybenetics Titanium認証を取得した「Taichi」シリーズから「TC-1650T」(1,650W)と「TC-1300T」(1,300W)の2機種。さらに80PLUS GOLD認証を取得した「Phantom Gaming」シリーズの「PG-1300G」(1,300W)と「PG-1000G」(1,000W)。「Challenger」シリーズから80PLUS GOLD認証の「CL-750G」(750W)、80PLUS BRONZE認証の「CL-750B」(750W)、「CL-650B」(650W)の3種類。
![]() |
「Taichi」「Phantom Gaming」の電源規格はATX 3.1/PCIe 5.1に準拠し、最新のGeForce RTX 50シリーズにも対応。これから電源ユニットの購入を検討している人は注目だろう。なお「Taichi」の最上位モデル「TC-1650T」はGeForce RTX 5090を使った詳細レビューを掲載しているので製品購入の参考にしてほしい。
![]() |
文: 編集部 Tawashi
ASRock: https://www.asrock.com/index.jp.asp