前回好評だったエルミタ的対談「台湾自作PC事情を聞いてみた」、第2回は次世代ストレージとして昨年から大ブレイク中のSSDをはじめ、冷却関連パーツ、さらに台湾版秋葉原としてアジア圏内屈指の電気街・光華商場事情について某大手PCパーツメーカーでテクニカルマネージャーのポストに就くPatrick Chen(陳俊皓)氏に話を聞いた。
※第1回を見逃した方は是非一読の上、第2回をお楽しみください。
■第1回「台湾自作PC事情を聞いてみた」
Patrick Chen(陳俊皓)氏
これまでに台湾の某大手メーカー3社に渡ってテクニカルマネージャーを務めてきた台湾市場の業界通。学生時代は台湾の秋葉原・光華商場のPCパーツショップでアルバイトの後、PCパーツ業界に。趣味はPC情報収集と新製品テスト等、公私ともにPC漬けの日々を送る。台湾在住。
合理的な台湾ユーザー。当然リテールクーラーを使っている?
- 編集部:
ここまで色々なパーツの台湾自作事情を伺ってきましたが、次に冷却関連についてお聞かせください。台湾自作ユーザーは合理的な考えを持たれているようなので、CPUクーラーはリテール品をそのまま使っているんだと思いますが?
- Patrick
いえ、リテールクーラーは使いません。
- 編集部:
意外ですね(苦笑)。電源はPCケースに搭載されているから交換しないとの事でしたが、CPUクーラーに関しては違うんですか?
- Patrick
リテールクーラーを使う人もいますが、多くのユーザーは自分で好きなCPUクーラーを買います。条件としてはまず冷えること。そして静かである事です。これは日本と変わらないのではないでしょうか。
- 編集部:
なるほど。ではどんなモデルが人気でしょうか。
Hyper 212 PlusCoolerMaster社のサイドフロー型CPUクーラー。ヒートパイプダイレクトタッチを採用し、LGA1366だけでなくLGA1156にも対応する普及モデル
V8CoolerMaster社のCPUクーラー上位モデル。自動車のV8エンジンを模した形状で強力な冷却能力を実現。ファンは中心部にサンドイッチレイアウトされている
- Patrick
台湾ユーザーは主に掲示板の評価で決める事が多いですね。日本にも掲示板があると思いますが、台湾は非常に盛んです。そこの書き込みで評価が高いモデルが売れ続けるという傾向があります。売れ筋はCoolerMasterの「Hyper 212 Plus」や「V8」のようなサイドフロータイプは人気です。
- 編集部:
ケースに続いてCPUクーラーもCoolerMasterが人気ですか?
- Patrick
はい。よく書き込みがされているメーカーです。
- 編集部:
なるほど。日本ではサイズがかなりシェアを持っているのはご存じですか?
- Patrick
もちろん。海外のレビューサイトでもよく取り上げられていますね。日本のメーカーでは珍しいと思います。ただ台湾ではサイズのクーラーがものすごく売れているというイメージはありません。
- 編集部:
そうなんですか。その理由はなんでしょう。
- Patrick
価格です。CoolerMasterのCPUクーラーよりもサイズのCPUクーラーの方が若干高く値付けされています。同じサイドフロータイプで500円価格が違うと確実に安い方を選びますよ。CoolerMasterは台湾のメーカーなので、サイズには負けられないでしょう(笑)。
- 編集部:
特別価格なんですかねぇ。
- Patrick
いやどうなんでしょうか(苦笑)。その辺はあまり詳しくないので、、、
AVCリテールクーラーを手掛ける台湾の冷却器メーカー。IntelだけでなくAMDの多くのモデルを製造する
- 編集部:
そう言えばインテルのリテールクーラーはCoolerMasterも確か供給していましたよね?今はAVCですか?
- Patrick
AVCは多いのではないでしょうか。