「M5S」シリーズの256GBモデル「PX-256M5S」を画像でチェック
スペックの確認が終わったところで、次に画像で「PX-256M5S」をチェックしていくことにしよう。基板を確認したところコントローラはMarvell製「88SS9174-BLD2」でMLC NANDフラッシュはMicron製「29F128G08CFAAB」を採用。さらにキャッシュメモリにはNANYA製DDR3「NT5CB128M16BP-CG」を2基搭載されていた。
 |
 |
PLEXTORのブランドカラーであるブルーを基調としたパッケージ。付属品は説明書のみのシンプルな構成 |

ヘアライン仕上げの表面にはPLEXTORブランドのロゴが刻印されている。なおケース厚は一般的な9.5mmでUltrabookのような薄型ノートには搭載できない
 本体背面の製品情報シール。ファームウェアバージョンは「CrystalDiskInfo 5.0.0」で確認したのと同じ「1.00」で、製造日は2012年6月 |
 ケース側面のネジを外して開封したところ。基板は4本のネジで背面カバーに固定されている |

基板表面には、MLC NANDフラッシュを8枚搭載

基板裏面には、コントローラ、8枚のMLC NANDフラッシュ、2枚のキャッシュメモリを搭載
 コントローラはMarvell製「88SS9174-BLD2」。チップにはサーマルパッドが貼り付けられていた |
 MLC NANDフラッシュはMicron製「29F128G08CFAAB」。製造プロセス25nm、P/Eサイクル3,000のSynchronousタイプで容量は1枚あたり16GB |
 キャッシュメモリはNANYA製DDR3「NT5CB128M16BP-CG」を2枚実装。動作クロック1333MHz、レイテンシ9-9-9(CL-TRCD-TRP)で容量は1枚あたり256MB |
 対応インターフェイスはSATA3.0(6Gbps) |
 ファームウェア格納用と思われる8MbitフラッシュメモリWinbond製「W25Q80BVNIG」 |
|