エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.184
2012.10.27 更新
文:GDM編集部 松枝 清顕
「HAF XM」の両サイドパネルを外し、内部構造に迫る。Cooler MasterブランドのPCケースは、組み込みがし易く、ストレージ格納スペースも無駄なく設計されているという印象が強い。さらにこのモデルは「HAF」シリーズだけに、一般的なミドルタワーPCケースに比べ、高いエアフロー能力を特徴とする。ここからはPCケースの善し悪しを決定付ける内部ギミックを隈無くチェックしていこう。
右サイドパネルにギミックが無いため、左サイドパネルの表裏のみチェック。拡張スロット位置には大きな通気孔が用意され、任意で200mm口径ファン×1基または140mm口径ファン×2基を増設できる |
メンテナンスや増設時など、開閉頻度の高い左サイドパネルには、リア部の“折り返し”にある2個のハンドスクリューに加え、ワンタッチロック機構を装備。こういったギミックは非常に便利 |
PCケース選びで重要なドライブベイギミックの総チェックをはじめよう。ミドルタワーPCケースとしては大型な「HAF XM」だけに、各々のストレージスペースは余裕をもってレイアウトされている。さらにCooler Masterご自慢の搭載ギミックにも注目してほしい。ヒット作の多い同社のPCケースでこれまで熟成させてきた“現時点の答え”がここに凝縮されている。
ひと頃に比べると需要はめっきり減ってしまったとは言え、光学ドライブはまだまだ現役。なくてはならないのが5.25インチオープンベイだ。「HAF XM」では全3段が用意され、いずれもベゼル部はフィルター付きメッシュ仕様。着脱にはフロントパネルを取り外す必要があるが、誤って指で突き落とす事は無く、しっかりとツメでロックされている。
光学ドライブの取り付けはツールフリー仕様。ネジ穴部分を合わせ、レバーを倒すだけで固定できる |
ベストセラー「CM 690 II Plus」とほぼ同じロック機構を採用。実際に光学ドライブを取り付けてみたところ、がたつきも無くガッチリと固定できるため、ネジ留めで補強する必要もないだろう |