エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.208
2013.02.14 更新
文:GDM編集部 池西 樹
「Z77 Extreme11」では、チップセットとLSI「SAS 2308」は右下に近接して配置されており、40mmファンを備えた薄型ヒートシンクでまとめて冷却する。
40mmファンを搭載した冷却用ヒートシンク。サイズは実測で50×76×13mmで、基板には2本のネジで固定されていた |
ファンの電源コネクタは3pinで、UEFI上で回転数を調整できる |
上下に並んで配置されているIntel Z77 ExpressとLSI「SAS 2308」 |
バックパネルインターフェイスはIntelチップによるデュアルギガビットLANを始め、USB3.0×8、USB2.0×2、eSATA3.0(6Gbps)×1、IEEE1394、オーディオ入出力×5、光オーディオ×1、PS/2×1、HDMI×1を実装。またオーバークロック時に便利なClr CMOSボタンも用意される。
ハイエンドマザーボードでも珍しいIntelチップによるデュアルギガビットLANを搭載。CPUへの負荷が少なく安定性にも定評があるため、ホームサーバーやハイエンドゲーミングPCに最適だ |
最後に基板上のパーツや気になるチップなどをまとめてチェックしておこう。
電源コネクタはハイエンドらしくATX 24pin+CPU 8pin構成。いずれも基板カラーに合わせて黒で統一されていた |
マザーボード下部にずらりと並ぶピンヘッダ。USB2.0は一般的なA端子も用意される |
オーバークロック設定に便利なDr.DEBUG(左)、リセットボタン(中央)、電源ボタン(右) |
USB3.0コントローラEtronTech「EJ188H」はフロント/リア用に2基搭載 |
ギガビットイーサネットコントローラIntel「WG82579V」(左)と「WG82583V」(右) |
クロックジェネレータICS「9DB803DGLF」(左)とICS「9DB633AGLF」(右) |
PCI-Express2.0ブリッジチップPLX「PEX8608」 | マルチグラフィックス時のPCI-Expressへの電源供給を補助する「SLI/XFIRE Connector」 |