エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.235
2013.05.20 更新
文:GDM編集部 松枝 清顕
そもそもオープンフレーム型だけに、冷却ファンはどれほどの有用性があるのか疑問に思う人もいるだろう。確かにPCケースの内圧(正圧・負圧)を左右するような役割は果たさない。ただし、熱源にピンポイントで風を当てたい場合には活躍してくれるはずだ。なお搭載可能ファンサイズは、120mm口径で、全4基がマウントできる。
冷却ファンユニットは左右各1個のハンドスクリューで固定。ボトム面に並列3基、フロント面と並行して1基が搭載できる |
このスタイルで、オープンベイとシャドウベイの区別はやや曖昧だが、3.5インチシャドウベイユニットは、インチネジ【B-10-06】を4本使って固定する。搭載の向きは「D-Frame」ロゴ入りプレートで上下が判別できるので、迷うことはないだろう。
3.5インチシャドウベイは全3段。ちなみにパーツ名では「3.5″ HDD Cage」 |
光学ドライブをマウントする、5.25インチオープンベイ。インチネジ【B-10-06】上下各2本を使って固定する。なお搭載方向は、「In Win」のロゴが刻まれている面(インターフェイス用穴アリ)を後方に向ける。
「In Win」のロゴを見せたければ、敢えて逆方向に固定もアリ。ちなみに添付マニュアルの完成画像は、開口部の向きが逆になっていた |
このセッション最後は、PowerスイッチやUSB3.0ポート等が集約された、フロントアクセスポートユニット。同じくインチネジ【B-10-06】2本で固定。フロント面のアルミ製パイプの間からスイッチ操作およびフロントポートが使用できる。
フロントアクセスポートユニットはネジ2本固定。ここから伸びるケーブルは比較的長い |
6種類のパーツを組み込めば、ほぼ完成。残るは強化ガラス製サイドパネルを装着するのみだ |
すでに「D-Frame」の付属品BOXには、ほぼネジ類が残るのみ。PCケースを構成するパーツ類はすべて組込まれたことを意味する。唯一残された大物は、強化ガラス製のサイドパネル【A-02】【A-03】だ。組込み過程でアルミ製パイプに貫通させた、4本のシャフト【B-10-01】に、リング状のゴム製【B-10-07】をはめ込み、強化ガラス製サイドパネルを装着。最後に大口径ハンドスクリュー【B-10-02】を締め付ければ、「D-Frame」は完成する。
見慣れない各パーツをひとつひとつチェックし、マニュアルと照合しながらの作業。おおよそ1時間もあれば組み込むことができるだろう。
4本のシャフト【B-10-01】にゴム製【B-10-07】を装着。金属とガラス間に挟み込む事で、クッションの役割を果たす。なお【B-10-07】は、評価サンプルのレッドモデルがブラック、オレンジモデルはブルーになる |
強化ガラス製サイドパネル【A-02】【A-03】四隅の穴に、シャフトを貫通させ、大口径ハンドスクリュー【B-10-02】片側4個ずつで固定すれば、「D-Frame」は完成 |