エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.296
2014.01.16 更新
文:GDM編集部 松枝 清顕
電源ユニットは、ボトムマウントレイアウトを採用している。搭載スペースは比較的広く、メーカー公称で奥行き200mmまでサポート。例えばCORSAIRの「AX1200i」(奥行き200mm)のようなハイエンドモデルも搭載できるとしており、Cube型Mini-ITX対応PCケースだからといって、モデル選びに遠慮はいらないようだ。
マウントは2個のハンドスクリューで固定された枠に、電源ユニットをネジ留めする。シャーシ部には電源ユニット用の囲いが設けられているが、この上にちょうどマザーボードが載る事になる | |
マウントテストに旧世代のCORSAIR「AX850」をチョイス。「250D」にとって奥行き160mmはショートサイズに見えてしまうほど。そろそろ「RM」シリーズが欲しいなぁ |
そもそもCube型Mini-ITX用PCケースだけに、誰もがMicroATX対応よりもコンパクトなボディが理想的と考えるだろう。それを適えるならば、四方170mm規格のマザーボードは、可能な限りワンフロア独占で収めたい。そこで「250D」では、前出の電源ユニットマウントスペースの真上に、マザーボードの搭載スペースを割り当てている。整理すると、1階部分が電源ユニットとストレージ、2階部分がマザーボード、そしてロフト部分に光学ドライブという、3フロアで構成された「物件」というワケだ。構成パーツ各々を切り分ける事で、無理なくマウントが可能。組み込みもし易く、決して窮屈さを感じる事はない。
ポッカリ穴の空いた、マザーボードトレイ面。ミドルタワーPCケースであれば、CPUクーラーメンテナンスホールと言いたいところだが、大掛かりな作業はできそうにない |
「250D」の組み込みに必要な付属品は、ケーブル結束バンドと最低限のネジ類だけで構成されている。さすがに拡張性が限られるだけあって、ネジの種類や個数も少なく、収納されている箱(茶箱)もコンパクトなものだった。
2.5インチSSDよりも小振りな付属品箱 | ケーブル結束バンド |
冷却ファン用ネジ | SSD/光学ドライブ用ネジ |
マザーボード/HDD用ネジ | |
8カ国言語に対応するCORSAIR製品共通デザインのマニュアル。詳細な図解入りで、全26ページ・9セッションで構成される |