エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.306
2014.02.28 更新
文:GDM編集部 松枝 清顕
ここからは実際に構成パーツを組み込み、「組み込まなければ分からないこと」等を細かくチェックしていく。内部構造を見渡す限り、固有の凝ったギミックもなくシンプルな設計の「P100」。組み込みのし易さも良いPCケースの重要な要素だけに、真価の問われる最終章になるはずだ。
ストレージの組み込みを残すのみとなった「P100」。シンプルで素直な設計だけに、容易に作業を進める事ができた |
今回組み込みにあたり、電源ユニットにはAntec「HCP-850 Platinum」をチョイスした。フルモジュラー式の80PLUS PLATINUM認証品で、容量850Wに135mm口径の冷却ファンがマウントされる。ハイエンド志向モデルだけあって、奥行きは190mmと長い。
Antec「HCP-850 Platinum」 市場想定売価32,980円前後(2014年2月15日発売) 製品情報(株式会社リンクスインターナショナル) |
実測約335mmの有効スペースに「HCP-850 Platinum」をマウントすると、約145mmの空きスペースができた。ケーブルがかさばらない事がウリのモジュラー式電源ユニットは、ジョイントしたコネクタの張り出しが大きくなるため、ケーブル直結式よりもスペースが必要になる事がある。奥行き190mmのロングタイプをチョイスしても、ショートタイプの電源ユニットをもう1台搭載できるだけの空きスペースは、余ったケーブルの置き場としては十分と言えそうだ。
おのおのスペースを計測。フラットなボトム面は、電源ユニット全てに割り当てられている。余ったケーブルの置き場に困ることはないだろう |
次に、奥行き270mmのグラフィックスカードを搭載してみる。拡張カード有効スペースについては、公称317mmまでが謳われているため、問題なくマウントできるはずだ。
拡張カード有効スペースは公称約317mmまで。シャドウベイユニットからリア面まで、全てが利用できる | |
奥行き270mmのグラフィックスカードを搭載すると、シャドウベイユニットまで約50mmほどの余裕がある。ひと頃に比べ、ハイエンドGPU搭載グラフィックスカードも無闇にスペースを必要としなくなっているため、ミドルタワーPCケースとしては十分なスペースが確保されている |