エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.320
2014.04.23 更新
文:GDM編集部 Tawashi
標準搭載の電源ユニットはコストパフォーマンスに優れたSilverStone「SST-ST75F-P」。60Aシングルの強力な+12V出力を実現。将来的なマルチグラフィックスカード構成にも対応可能だ |
標準構成ではSilverStone「SST-ST75F-P」(80PLUS SILVER/750W)を採用する電源ユニットも、カスタマイズオプションで自由に選択できる。メーカーはAntec、CORSAIR、Seasonic、SilverStoneで80PLUS SILVERから80PLUS Platinumまで全14モデル。より高い変換効率や静音性を求める場合に、アップグレードを考慮するのもアリだろう。(※選択パーツ2014年4月21日現在)
奥行き160mmのフルモジュラーケーブル方式だけにスペースには余裕がある | 電源ユニットから伸びるケーブルはフルモジュラー式のため、必要最低限の本数で済ませる事ができる |
「G-Master Z87 M-Star Mini」では、2.5/3.5インチ共用タイプのシャドウベイが6基、さらにマザーボードトレイ背面に2.5インチ専用シャドウベイが2基用意される。標準構成ではSeagate製の「ST1000DM003」(1TB/SATA3.0/7,200rpm/64MB)がマウントされているが、カスタマイズ次第でHITACHI、TOSHIBA、Western Digital等の選択肢が用意されている。
もちろんSSDの選択も可能で、CFD、TOSHIBA、Crucial、PLEXTOR、Intel、SAMSUNGの6ブランドから自作市場で人気の高いモデルが豊富にラインナップ。計20種類の中からチョイスが可能だ。(※選択パーツ2014年4月21日現在)
5.25オープンベイ下に用意されたシャドウベイは、2.5/3.5インチ共用タイプ。ハンドスクリューで固定された3基1組みのケージが2個で合計6台のストレージが搭載できる(写真のSSDは検証用に追加) |
5.25インチドライブには、LG製DVDスーパーマルチドライブ「GH24NSB0 BL」(書込ソフト付)が標準搭載されていた。カスタマイズでは、Blu-ray読込のみ、読み書き対応等、7モデルを用意。最上位にはパイオニア製「BDR-S09J-BK」も選択できる。(※選択パーツ2014年4月21日現在)
5.25インチオープンベイは全2段仕様で、上段に光学ドライブを搭載。ケーブルはナイロン製結束クリップでしっかりと固定されていた |