エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.339
2014.07.10 更新
文:GDM編集部 池西 樹
ここからはいよいよ「Z97 Anniversary」をベースにPCを組み上げ、実動チェックを進めていくことにしよう。CPUには当然Pentium G3258を用意。セッションの後半では、CPU/GPUコア両方のオーバークロックに挑戦し、定格動作からどの程度パフォーマンスを引き上げられるのか確認している。なお、その他のテスト環境については以下の通り。
Pentium20周年を記念してリリースされた倍率ロックフリーモデルPentium G3258 | |
機材調達の関係上、今回の検証ではES品を使用しているがおおよその傾向はつかめるだろう | |
CPU-Z 1.69.2の結果。“Processor Name”はおかしいが、“Specification”は「Intel(R) Pentium(R) CPU G3258」と正しく認識されている |
「Z97 Anniversary」の制御プログラムは、ASRock 9シリーズで刷新された「インタラクティブUEFI」を搭載する。キーボードだけでなく、マウス操作にも最適化されており、Windowsに慣れたユーザーなら戸惑うことなく各種設定を行うことができるだろう。さらに「Advanced Turbo」などのプリセット設定から、詳細なチューニング項目まで細かく用意され、「K」シリーズCPUを使えば、心ゆくまでオーバークロックに挑戦できる。ちなみに基本項目については、先日詳細レビューをお届けした「Z97 Extreme6」と同様だけに、解説はこちらに譲り、チューニング向け項目にスポットをあて、解説を進めていく。なお各項目は、UEFIのバージョンによって異なる可能性がある点には留意してほしい。