エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.347
2014.08.11 更新
文:GDM編集部 松枝 清顕
フロントパネル中央から下段にかけては、着脱可能な防塵フィルタ(ダストフィルタ)が装備されている。上辺のツメにより固定されているため、ワンタッチで取り外しが可能。付着したホコリを定期的に除去すれば、内部吸気ファンのエアフロー能力を常に保つ事ができる。
PCケース内部へホコリの侵入を防ぐ、防塵フィルタ。メンテナンス性も良好で、こまめに掃除ができる | |
防塵フィルタを外した状態。標準搭載される120mm口径ファンの位置関係が分かる |
2個のハンドスクリューで固定されたサイドパネル。内部にはフロント開閉ドア同様、吸音シートが貼り付けられ、CPUクーラー、冷却ファン、VGAクーラー、電源ユニット搭載ファン等から発生する駆動音の音漏れを防ぐ役割を果たす。
内部に吸音シートが敷き詰められた両サイドパネル。固定には2つのハンドスクリューが使用されている |
ボディ同色のブラックに塗装されたリアパネル。順に確認していくと、最上部には2つの水冷ホース用スルーホールが備わり、その下には120mm口径冷却ファン。左横にはマザーボードのバックパネルがレイアウトされ、中段は拡張スロットと右横に通気孔、最下部の開口部は電源ユニット搭載スペースだ。このレイアウトを見る限り、内部構造は標準的な設計である事が想像できる。
リアパネルを見る限り、内部構造は標準的なレイアウトである事が分かる | |
水冷ホース用スルーホールは、最上部に2口用意。もちろんチューブを傷付けないゴムグロメットが装着されている |
電源ユニットをボトムレイアウトにする最大のメリットは、トップパネルに冷却ファンが設置できること。しかしそこは「窒息系」たるゆえんで、「Silencio 452」のトップパネルに通気孔はない。さらにフロント寄りにアクセスポートこそあるものの、その他は完全にフラット状態のトップパネルは、裏面にも装備が一切ない潔さだ。
フロント寄りにアクセスポートがあるのみで、実にフラットなトップパネル。冷却ファン等は搭載できないため、シャーシにはリベット留めされており、取り外しはできない | |
内部からトップパネル部を観察すると、吸音シートの類いも含め装備品はなかった |