エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.455
2015.11.21 更新
文:GDM編集部 松枝 清顕
In Win「805」の外装周りをひととおりチェックした後は、強化ガラス製サイドパネルを取り外し、内部構造を解説していこう。見た目の印象は至ってシンプル。近頃のミドルタワーPCケースに比べればコンパクトな筐体だけに、大掛かりな仕掛けができない事情があるのかもしれない。
内部塗装はカラーバリエーションに関わらずブラックに統一。「オーソドックスな内部設計」が第一印象だが、さてどのような仕掛けが用意されているのだろうか |
内部構造解説はドライブベイレイアウトから開始しよう。フロント寄り底面に搭載されているドライブケージは、2.5インチおよび3.5インチの共用シャドウベイ。ABS樹脂製の専用トレイはレバーを起こして引き出すタイプで、ここには最大2台の2.5 / 3.5インチドライブが搭載できる。
「805」に限らず、3.5インチHDD自体の大容量化やネットワークを介したPC環境の多様化に伴い、いまや3.5インチHDDの複数搭載は絶対条件では無くなっている。フロント部分を大きく占有し、やっかいな熱源のひとつだったシャドウベイが「解放」されることにより、PCケースの内部設計の自由度は増す方向にあるのかもしれない。
フロント寄り底面に装備される2.5 / 3.5インチ排他のシャドウベイ。「805」では唯一3.5インチHDDが搭載できるスペース | |
ABS製の専用トレイは、In Win既存モデルでも使われている共通部品。3.5インチHDDは側面4つのネジ穴にピンを挿し込んでのツールフリー固定。2.5インチSSDは底面4箇所をネジ留めする |
2.5 / 3.5インチ共用のシャドウベイは取り外す事ができる。固定は背面2本と、底面2本のネジ留め式を採用。ただし底面のネジは「Solid Case Stand」と名付けられたフロント寄りにネジ固定されているプラスチック製の”台座”の裏側に1本のみ隠れているため、いったん外す必要がある。なお、2.5 / 3.5インチ共用シャドウベイを取り外す必要性については、後ほど解説しよう。
2.5 / 3.5インチ共用シャドウベイは、シャーシに計4本のネジで固定されている。着脱頻度は決して高くないだけに、底面1本のネジは「Solid Case Stand」に隠されている(画像は「Solid Case Stand」を取り外した状態) |
ケージタイプの2.5 / 3.5インチシャドウベイユニットの上には、2.5インチ専用の搭載スペースが用意されている。2.5インチドライブ専用トレイは、ケージユニットに脱落しないハンドスクリュー1本で固定。取り外したトレイには4つの穴があり、2.5インチSSDの底面に合わせ、4本のネジで固定する。
HDDケージ上に設けられた、2.5インチ専用の搭載スペース。トレイは出荷時に装着済み | |
2.5インチ専用トレイ。ドライブのコネクタはハンドスクリューとは逆方向にマウントする | |
フロント寄り底面に集約されたシャドウベイへの搭載イメージ。必要最低限の装備だが、この割り切り感も「805」の設計コンセプト |
2.5インチSSDの薄さの利点を生かし、マザーボード背面にマウントできるPCケースが増えている。ケーブルマネジメントもアピールされるようになり、いわゆる「裏配線」スペースに注目される中、これに乗じて2.5インチSSDを搭載してしまおうというワケだ。
「805」ではフロント寄り上部に1台分の2.5インチドライブ専用トレイを標準で装備。さらにリア寄り中段にも2台分の搭載スペースが用意されている。よって、マザーボード背面エリアには合計3箇所に2.5インチドライブ専用トレイの搭載スペースが確保されているが、トレイ自体はあくまで1台分の装備になるため、「任意で搭載場所が選べる仕様」と理解しよう。
出荷時、専用トレイが1台分標準で装備される、マザーボードトレイ裏面上部の2.5インチドライブ搭載スペース。トレイ自体はHDDケージ上部に装備されている物と同じ共通部品 | |
マザーボードトレイ背面リアより中段の搭載スペース。ここに専用トレイを移動させ、横向きに2台を並べてマウントする事ができる。ケーブルの取り回し等を考慮し、搭載場所を決めるといった使い方が想定されている |