エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.485
2016.04.29 更新
文:GDM編集部 松枝 清顕
ここからは冷却ファンレイアウトの詳細を解説していこう。ゲーミングPCケースの体が色濃い「SST-PM01」を象徴するのは、フロント大型メッシュパネルの内部に標準で搭載される、3連ファンの存在だ。
ブラックモデル「SST-PM01BR-W」にはレッドLED、ホワイトモデル「SST-PM01WA-W」にはブルーLED内蔵の140mm口径ファンをそれぞれ装備。曰く、スポーツカーのインテークグリルを模したというブラックのメッシュパネルから、アグレッシブにLEDが漏れ光る様は、製品画像でもお馴染みの光景だ。
フロント部に続き、リアにも140mm口径ファンが1基標準で装備される。こちらはLED無しの標準的なブラックフレーム&インペラモデル。筐体内部の熱を背面に排出する役割を果たしてくれる。なお120mm口径ファンへの換装に対応するネジ穴も用意されている。
リア標準搭載ファンもフロント同様140mm口径。10枚インペラのオーソドックスな3pinコネクタ仕様。なお詳細スペックは非公開 |
密閉された”三角屋根”デザインのトップパネルだが、背面から見ると通気孔を装備。「正圧設計」の「SST-PM01」の重要な排気口の役割を果たしてくれる。さらにシャーシ側トップ面を見ると、ほぼ全面にわたりハニカム状の穴が設けられており、冷却ファンが増設できるようになっている。
ラジエターの搭載も可能なトップ面には、120mm口径ファンなら最大3基、140mm口径ファンなら最大2基の増設に対応。排気効率を高める事ができるというワケだ。
シャーシトップ面はハニカム状の通気孔仕様。120mmまたは140mm口径ファンの増設に対応する。なおネジ穴はスリット式で、前後方向にマウントポジションを動かす事ができる |
マザーボードトレイ背面には、「10-in-1 ファンハブ」が標準装備されている。これは冷却ファンの3pinコネクタ10口を「10-in-1 ファンハブ」の基板に集約。一括して電源供給を行う事ができるというもの。マザーボード上の3pinコネクタ不足の解消のみならず、一箇所に集める事で、ケーブルマネジメントの効率化の観点でも大いなるメリットになる。標準搭載ファンを含め、多くの冷却ファンが搭載できる、エアフローにも重点を置いたPCケースである事を裏付ける装備品といえるだろう。
冷却ファンのケーブルおよびコネクタを1箇所に集約できる「10-in-1 ファンハブ」。3pinコネクタ専用で、PWMファン(4pin)は非対応。電源供給は4pinペリフェラルコネクタ1つを電源ユニットに接続すればいい |