エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.502
2016.07.28 更新
文:GDM編集部 松枝 清顕
ここからはドスパラ専売モデル、「Fulmo.Q PLUS」の外観デザインからチェックを開始しよう。ボディカラーはブラックのみで、その他バリエーションは用意されていない。「Fulmo Q」も後からカラーが追加されている事から、今後の展開次第といったところではないだろうか。
特徴的なのは、フロントパネル上部が天板よりも高い点。個性的なデザインだけに、賛否が分かれるかもしれない |
PCケースの顔となるフロントパネル。両サイドにはシルバーのラインがあしらわれ、フラットなフロントパネルのほとんどは、通気性を考慮したメッシュ仕様だ。オープンベイを備えるだけに、上段にはベゼルがあり、その下は冷却ファンエリアに割り当てられている。
ちなみにプラスチック製のフロントパネルは着脱が可能。よくあるピン留めタイプで、下部を握ってシャーシから引き剥がすツールフリー仕様だ。なおピンは両サイドに各3本と、上部に2本の合計8本で、このクラスのPCケースとしては、かなり用心深くガッチリと固定されている。
控え目ながら比較的”一等地”には、ENERMAXのロゴエンブレムが確認できる | |
よくあるピン留めだが、とにかく固くガッチリと固定されているため、引き剥がしには毎回苦労させられた。ここで役に立つのが自動車の内張を剥がすための専用ヘラ。プラスチック製だけにシャーシとフロントパネルを傷つけず、テコの原理で容易に引き剥がすことができる。カー用品店で入手可能 |
フロントアクセスポートおよびスイッチ類は、フロントパネルの延長線上、トップ面に設けられていた。右から順にPowerスイッチ、Resetスイッチ、ヘッドホンとマイク(HD Audio)、USB3.0ポート1口とUSB2.0ポート2口だ。とかくミドルタワーPCケースは床置きになる事が多く、上部アクセスは使い勝手がいいはずだ。
USB3.1 Type-Cの用意は無く、必要最低限の装備と割り切られている。なおPowerスイッチ左には、縦にアクセスLEDとPower LEDがそれぞれ内蔵されていた |
フロントアクセスポートおよびスイッチ類同様、天板からは一段高いラインに設置された通気孔が特徴のトップパネル。防塵メッシュフィルタからPCケース内部を覗くと、冷却ファンはオプション扱いである事が分かる。なおトップパネルもブラック単色で、余分な装飾は一切ない。
トップパネルには防塵フィルタが用意され、外周にはマグネットベルトを内蔵。スチール製シャーシに貼り付けられ、容易にメンテナンスができる。なおシャーシ面の通気孔には冷却ファン固定用ネジ穴が確認できる |