サイズ「SPCR2-650P」(650W)
人気シリーズ「超力2プラグイン」。なぜか650WだけGOLDの5年保証だったので購入しました。4年以上使っていますが、何の問題もありません。(店員M氏)
Seasonic「SS-1000XP」(1,000W)
SLI環境だったので、こだわりのSeasonic製1,000Wを購入しました。電源は重要パーツですからね。PCを組むなら絶対ケチっちゃだめ。(店員I氏)
Seasonic「SS-400FL」(400W)
部屋にあったのでコレでいいいやと。グラフィックスカードも非搭載。Core i7-6700で全てまかなっているので十分なんですよ。なによりファンレスで静かですから。(店員M氏)
ENERMAX「EMG600AWT」(600W)
ENERMAXの電源は外しませんからね。古いモデルですが非常に安定して動いてくれているので、買い替え時が掴めないという悩みも。(店員I氏)
ENERMAX「EMR1350EWT」(1,350W)
電源は昔からENERMAX一筋。SLI構成時に負荷率50%~60%をキープできるようにモデルを選んでいます。お客様にも言いますが、電源はいいもの使ってください。壊れる時には周囲のパーツにもダメージが出ますから。(店員S氏)
Seasonic「SS-660XP2」(660W)
DIY水冷を導入しており、電源はスリーブ化しやすいフルモジュラー式をチョイス。ファンの動作モードが変更できる切り替えスイッチがついているのも気に入っているポイントです。(店員I氏)
CORSAIR「AX760」(760W)
Seasonicにしようと売り場まで行ってこれに変更。フルモジュラー式で取り回しも楽でいい電源です。(店員H氏)
FSP「PT-650M」(650W)
昔から電源はFSPですね。電源とメモリは品質重視が自作の基本。安心をお金で買える数少ないパーツだと思っています。(店員T氏)
Seasonic「SS-1200XP3」(1,200W)
GTX 980 TiのSLI構成で、Core i7-6700Kは4.8GHzで常用しています。それなりに電源にはこだわろうと長年Seasonicを愛用。高いですが壊れないので、結果的に安上がりというつもりで使っています。(店員A氏)