CORSAIR「HX850」(850W)
ファンコンも優秀で静か。セミモジュラータイプでケーブルが長く、組み易いですね。CORSAIR製PCケースに搭載した見た目もいいんですよ。(店員T氏)
SilverStone 型番不明(900W)
国内販売されていないモデルをちょっとしたルートで入手しまして。電源ケーブルのコネクタが日本では見ない形状のため、紛失もしくは断線したら終了です。(店員H氏)
Seasonic「SS-860XP2」(860W)
Radeon R9 290Xの2枚挿しという事で、大容量高品質の電源を使っています。山洋電気製120mmファンも静かですし、なにを買っていいかわからない人はとりあえずSeasonicでいいと思いますよ。(店員S氏)
Seasonic「SS-660XP2」(660W)
電源は約40個所有しています。SeasonicやENERMAX、FSP、SilverStoneあたりは壊れたこともなく安心して使えると思います。電源が壊れてHDDが同時に何台か道連れになった事もありますから、信頼性が第一ですよ。(店員I氏)
CORSAIR「SF600」(600W)
前から狙っていたSFX電源でした。セミファンレスでフルモジュラーという条件もぴったり。小型ケースには一番オススメの電源だと思います。(店員I氏)
Thermaltake 型番不明(750W)
モデル名まで思い出せないなぁ。750WでGOLDというのは間違いないと思うのですが。PCケースがThermaltakeなので、お揃いで購入したんですよ。(店員N氏)
Huntkey「KAZANE450」(450W)
昔は有力メーカーでしたよねHuntkey。いい電源作っていました。安めの低容量モデルを探していたので選んだのを覚えています。(店員K氏)
Fractal Design「Edison M 750W」(750W)
あまり知られていませんが、知る人ぞ知るというワケでオススメなのがFractal Design「Edison M」シリーズ。Seasonic OEMで信頼性は抜群。さらに価格もお手頃なので、特にPCケースがFractal Designという人は要チェックですよ。(店員Y氏)
ENERMAX「ERX650AWT」(650W)
迷ったらENERMAX。電源なら間違いないメーカーのひとつです。今年出たばかりのモデルですが、Skylake買い替えと同時に購入しました。価格は高いです。でもね、良い電源は結局のところ高いんですよ。(店員F氏)
CORSAIR「RM1000x」(1,000W)
サブマシンで使っているのがCORSAIR。非常に安定しているので、メインマシンの電源もCORSAIRにしてみました。負荷率40%以下ではファンレス状態。個人的にはゆるゆるでも回っていてほしいので、切り替えスイッチがあるといいなぁ。(店員M氏)
ENERMAX「ERV1200EWT-G」(1,200W)
昔からGeForce GTXのハイエンドカードをSLIで使うので、電源は余裕のある容量と品質にこだわったモデルを選んでいます。自作では一番重要なパーツといっても過言ではありません。CPUにかける予算を削ってでも電源にはお金をかけましょう。(店員S氏)
FSP「PT-550M」(550W)
先日来店したお客さんが、購入したマザーボードが初期不良だとおっしゃる。どうも聞くと怪しいのは電源ユニット。ENERMAXをオススメして某社製から交換したのですが、あれ以来、ぱったり連絡が来なくなりましたね。(店員M氏)