エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.519
2016.10.06 更新
文:GDM編集部 松枝 清顕
このタイミングで、「Chopin」の付属品を点検しておこう。組み込みに必要なネジ類は、まとめてビニール袋に詰め込まれている。とは言え、ネジは2種類のみ。SSD固定用のミリネジと、マザーボード固定用のインチネジだけだ。なお「Chopin」ならではの付属品に4色のカラーパネルがある。まずは内容を見て欲しい。
専用トレイ背面からの固定に使う、SSD用ミリネジ | マザーボード固定用インチネジ |
2分岐用SATA電源ケーブル | マニュアルはPDFがダウンロード可能 |
「Chopin」のイメージを変える4色のカラーパネル。この後、実際に装着してみよう |
「Chopin」には、外観のイメージを好みの雰囲気に変える、4色のカラーパネルが付属している。レッド、ブルー、グリーン、イエローのパネル裏面には両面テープを装着。左側面のI/Oパネル周りを含む縦列、さらに右側面の縦列にペタリと貼り付けるだけで、手軽にドレスアップができる。
資料に目を通している段階では、てっきり4色展開と思い込んでいた筆者。実際はカラーパネルにより、好みの色に変更できる仕掛けだった | |
In Win「Chopin」は、「COMPUTEX TAIPEI 2016」のブースレポートで紹介して以降、多くのアクセスを集めた注目のMini-ITXケースだ。普段大型PCケースに触れる機会が多い筆者も、実は無類のミニPC好き。これまで多くの小さなPCケースに触れてきた。その内のひとつ「Chopin」は先進的なギミックを備えているわけでもなく、特筆すべき点は見当たらない。だが、デザインはシンプルかつ洗練されている。
コンパクトな筐体ならではのカラーパネルも面白い。ほんの僅かな味付けだが、全体のイメージを大きく変える小技は、In Winの遊び心。PCを単なる道具としての脇役ではなく、存在感を主張し、”長く付き合おう”としている。評価サンプルはブラックだったが、シルバーも悪くない。さて、どちらを選ぼうか。