エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.526
2016.11.21 更新
文:GDM編集部 松枝 清顕
世界中の自作派達を魅了するFractal DesignのミドルタワーPCケース「Define」シリーズに、”意外な新作”が加わった。無駄な空間を無くす事でコンパクト化に成功したという「Define C」シリーズだ。
2016年10月に未発表モデルが国内で初披露されるという情報がアナウンスされて以来、多くのユーザーは大ヒット作「Define R5」の後継モデルを想定した。Fractal Designはこれまで、「Define R4」を2012年8月、「Define R5」を2014年12月にリリース。約2年おきに新作を投入する看板シリーズとあって、年内最後とおぼしき新モデル発表に大きな注目が集まったというワケだ。
Fractal Design「Define C Black -Window」(型番:FD-CA-DEF-C-BK-W) 市場想定売価税抜12,980円(2016年11月25日発売) 製品情報(Fractal Design) |
定番の「Define R5」と、いつかは発売されるであろう「Rx」の間に躍り出た格好の「Define C」シリーズ。対応フォームファクタはATX、MicroATX、Mini-ITXで、カテゴライズではミドルタワーPCケースだ。密閉型の外観からは、静音志向の強いモデルである事が想像できる。なお製品資料によると、空きベイや未使用のマウンターを削減する事で、省スペース化を実現。静音志向でありながら通気性の高さもアピールされている。
ラインナップはベースとなる「Define C」(型番:FD-CA-DEF-C-BK)と、左側面にアクリル窓を備えた「Define C Black -Window」(型番:FD-CA-DEF-C-BK-W)の2モデルが用意される。ともにブラックのみの1カラー展開だ。
省スペース設計のミドルタワーPCケース「Define C」をスペック表から読み解いていこう。ここでスケール感を把握すべく、「Define R5」とサイズの比較をしてみたい。「Define C」は幅210mm、奥行き399mm、高さ440mmで、「Define R5」に比べ、幅-22mm(23mm)、奥行き-122mm(521mm)、高さ-11mm(451mm)と、ボディサイズはそれぞれ絞り込まれている。
ドライブベイレイアウトは2.5インチ共用の3.5インチシャドウベイが2段、2.5インチ専用のシャドウベイが3段とされ、最大で5台のストレージがマウントできる。コンパクト設計ながら、収納力はほどよく確保されている印象だ。一方の冷却機構については、フロント120mm口径×3基または140mm口径×2基(120mm口径ファン×1基標準装備)、リア120mm口径×1基(標準装備)、トップ120mmまたは140mm口径2基、ボトム120mm口径×1基。デフォルトの状態では密閉型に見えるが、実際には最大で7基の冷却ファンが搭載できる。
素材はシャーシがスチールで、副素材にプラスチック(ABS樹脂)を使用。その他詳細については、実機に触れながら解説を進めていこう。なおパッケージサイズは幅290mm、奥行き543mm、高さ484mmで、付属品や緩衝材を含めた総重量は8.9kgとされる。PCケースとしては店頭持ち帰りが可能なレベルだ。