エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.623
2017.12.21 更新
文:エルミタージュ秋葉原編集部 松枝 清顕
次にグラフィックスカードを搭載してみる。「H700i」の拡張カード有効スペースは公称で413mm。フロントパネル裏手にシャドウベイが無いイマドキの設計だけあって、搭載カードの延長線上にある25mm厚の冷却ファンまでのスペースを存分に使う事ができる。大型VGAクーラーを搭載するグラフィックスカードでも長さは300mmを超える程度。よって「H700i」は、超ハイエンド志向のPCが構築できると解釈していいだろう。
なおグラフィックスカードの固定は、ハンドスクリューを使用。実際の作業では比較的軸の長いプラスドライバーを使用した。
長さ298mmのグラフィックスカードを固定したところ、標準装備品の25mm厚ファンまで約113mmの空きスペースが確保できている |
次に手を付けるのは電源ユニット。搭載方法は、まず4本のハンドスクリューで固定された枠を取り外し、電源ユニットリア面にインチネジでネジ留め。これを搭載スペースに滑り込ませ、あとは枠部分を元に戻せば作業は完了だ。
搭載テストには120mm口径ファン搭載で奥行き140mmのプラグインモデルを用意。同一フロアにある2.5/3.5インチシャドウベイユニットまでの距離が気になるところ |
2.5/3.5インチシャドウベイユニットは約65mm前方へ移動が可能。通常約250mmの電源ユニット搭載スペースが約315mmまで拡大できる |
「H700i」のストレージ搭載スペース全てに、2.5インチSSDまたは3.5インチHDDをマウントしてみた。なおアダプタやマウンタ、さらにトレイはいずれもネジ留め式で、ツーフルリー機構は採用されていない。
右側面下に装備されるシャドウベイ。3.5インチHDDは左右計4本のインチネジでしっかりと固定。ボトムカバー(シュラウド)があるため、コネクタは右サイドパネル側に向けてマウントする事になる |
マザーボードトレイ背面の2.5インチSSD搭載スペースは、専用トレイを外し、SSDを底面からミリネジで固定。ケーブルマネジメント機構を活用すべく、コネクタは下向きに装着する |
ボトムカバー上および側面の計3箇所に2.5インチSSDを固定。ワンタッチで着脱できる2.5インチSSDアダプタには底面からネジ留め。左サイドの強化ガラス越しにSSDのラベルも眺める事ができる |
実はボトム面のシャドウベイをフロント寄りに移動する事で、3.5インチHDD×1台が搭載できる。底面ベタ置きのネジ留め式で、同一フロアで場所を分け合う電源ユニットの搭載スペースは、実測190mmまでに制限される |