エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.631
2018.01.24 更新
文:エルミタージュ秋葉原編集部 松枝 清顕
発表段階から多数のバリエーションを揃えた「Define R6」。筐体カラーはもとより、左サイドパネルはシームレス・スクラッチ耐性強化ガラス仕様と標準タイプがあり、同一シリーズながら両者の性格はまるで違う。
評価サンプルの左サイドパネルは密閉型の標準タイプで、素材はスチール製。内側には防音性の高い素材を貼り付け、いかにも静音が重視されている。
防音性の高いシートが貼り付けられた両サイドパネル。一般的ミドルタワーPCケースよりも明らかに重量があり、コツコツ叩くだけでも反響音を抑える効果が実感できる |
なお開閉機構には新たに「プッシュロック式ラッチ機構」を導入。後方上下にボールキャッチタイプの留め具を備え、ハンドスクリューいらずでパネルが固定できる。とは言え、重量のあるサイドパネルだけに、上下各1本のハンドスクリューでのネジ留めは必要であろう。
サイドパネル側にはボール状の突起、シャーシ側にはキャッチ用の留め具を内蔵。これがワンタッチで着脱できるボールキャッチ機構だ |
本体背面に回り、リアパネルのレイアウトを確認しよう。上段右手は標準装備品の140mm口径ファン、その左手のカットはマザーボードのバックパネル用開口部。中段左に横レイアウト、右に縦レイアウトの拡張スロットが確認できる。さらに下段は電源ユニットマウントスペースだ。幅233mmだけあって、全体的にはゆったりとレイアウトできている印象。140mm口径ファンの搭載に加え、裏配線スペースも確保できているように見える。
ボトムパネルで目を引くのは、前方から背面までをカバーする、スライド着脱式防塵フィルターの存在。ABS樹脂とナイロンフィルターで構成され、筐体内部へのホコリの侵入をガードしてくれる。このように「Define R6」のボトム面は、最大限に通気性を考慮した”通気孔仕様”である事がわかる。
四隅のインシュレーター。設置面には直径約25mm、厚さ約3mmのラバーを装着。インシュレーター高は約15mmだった | 金属部品が無く水洗いもできる防塵フィルター。ロングタイプだけに着脱はフロント側で行う |