エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.662
2018.06.15 更新
文:エルミタージュ秋葉原編集部 松枝 清顕
合計3つのエリアに分散してマウントする、ストレージ搭載スペース。ここではその全てに2.5インチSSDまたは3.5インチHDDを搭載してみよう。なお「SABERAY」特有のマウント方法は無く、自作PC経験者であれば、マニュアルを必要とせず、すいすい作業が進むはずだ。
ボトムカバー内部の前寄りに設置された2.5/3.5インチ共用シャドウベイ。ABS樹脂の弾力性を生かし、予め備え付けられた左右4本のピンを、3.5インチHDDのネジ穴にはめ込むスタイル。なお2.5インチSSDなら底面のネジ穴を利用する事になる |
CPUクーラーメンテナンスホール下の2.5インチ専用トレイ。2.5インチSSD固定にはハンドスクリューで固定されたトレイを外し、底面からネジ留めを行う。なおハンドスクリューはサイドパネルを固定するネジと共通部品のようだ |
右側面の冷却ファン増設スペース排他仕様で、2.5インチSSDが2台搭載可能。マザーボードトレイ背面側から2.5インチSSD底面をネジ留めするシンプルな構造 |
せっかくの装備なので5.25インチオープンベイに光学ドライブを装着してみた。固定は左右ネジ留めだが、左サイドパネル側は前寄り2本しかネジ穴の用意がなかった。さらにシャーシ開口部の縁が邪魔をするため、まっすぐドライバーが使えない |
「SABERAY」検証にあたり、ENERMAXから簡易水冷「LIQMAX II 240」(型番:ELC-LMR240-BS)を借り受けた。メンテナンスフリーのオールインワン型水冷ユニットで、120mm口径ファン2基を並べる240mmサイズラジエターが採用されている。
240mmサイズラジエターが搭載できるのは、フロントと右側面、さらにトップ面の計3箇所。フロントには3基の「T.B. RGBタイプファン」が装備されているため、できれば手を付けたくない。また右側面部はこれまでの経験上、ウォーターチューブの長さが足りない場合がある。そこで今回は最も無難なトップ面へのマウントを選んだ。
最大360mmサイズ(120mm口径ファン3基分)ラジエターの搭載もできるため、冷却ファン1基分ショートサイズのラジエターは、前寄りまたは後ろ寄りのポジションに搭載できる。とは言えウォーターチューブの関係上、ここでは後ろ寄りにネジ留めを試みた。若干リア120mm口径ファン(標準/25mm厚)と接近しているものの、物理的な干渉は無く、共存はできている。長さ300mmの弾性ラバーチューブはストレス無く配管できる。マザーボードとトップパネルまでの距離も十分確保されているため、搭載作業も楽に行う事ができた。
240mmサイズラジエターは背面寄りにネジ留めを行った。通気孔仕様のメッシュパネルはワンタッチで着脱が可能。メンテナンスはもとより、組み込み作業時にも都合が良い |