アーク店員“ナニワmatsui”のゲーミングデバイスcheck!
2018.09.01 更新
文:パソコンショップアーク ナニワmatsui
ここからは実際に「Ultralight Pro」をゲームで試してみることにします。今回プレイしたのは長年遊んでいる「Counter-Strike Global Offensive」(CSGO)と、最近早期アクセスがスタートしたF2P(Free to play)バトルロイヤルゲーム「Realm Royale」です。
第一印象は「やっぱり軽い!」。これに尽きます。私はCSGOでは、マウスの感度を低く設定しているため、腕や肩を支点にして動かすスタイル。速いスピードでマウスを振ることが多いのですが、「Ultralight Pro」の場合、その軽さから振ったり止めたりする動作が非常に楽でした。それまで使っていたZOWIE 「ZA12」(ケーブル抜き重量は約85g)や「EC2-B」(ケーブル抜き重量は約90g)も、ゲーミングマウスの中では軽量級の部類に入ります。それでも、マウスの動きを止めた際に、どうしてもマウス本体の重さが手元に残る感覚がありました。ところが「Ultralight Pro」の場合、圧倒的な軽さのためマウス重量が全く気になりません。
銃を撃った際の反動制御が軽いおかげでマウスではなく手で制御している感覚 |
「Realm Royale」では、感度を高く設定してプレイしているためマウスを振り回すようなシーンはありません。しかし、マウス本体が軽いため、軽快に操作することが出来ました。最近流行りの「Fortnite」では試していませんが、マウスを振り回す様な建築のシーンではかなり楽になるはずです。
気になったのは、唯一の欠点と言えるケーブルの堅さ。軽いですが、マウス越しにケーブルの堅さが手に伝わってきてしまいます。ケーブルバンジーを使うなど、一工夫をオススメします。
ゲーミングシーンはもちろん一日中マウスを使うようなデスクワーカーにもオススメ。軽いため手首にかかる負担は小さい |
なお、「Ultralight Pro」はドライバレス駆動で解像度の変更はできますが、レポートレートは500Hz固定という仕様です。しかしDreamMachine「DM1 PRO」と恐らく基板の設計を依頼している会社が一緒なのでしょう。ドライバソフトウェアがそのまま流用出来ます(保証外の行為ですのでご注意を)。早速試したところ、解像度やレポートレート、ボタン設定などを変更できました。しかし1,000Hzに設定した際に少し挙動がおかしく感じました。現在は初期の状態で使用しています。
「DM1 PRO」の設定ソフトでも認識している「Ultralight Pro」。レポートレートも1,000Hzに設定できたりボタン配置を変更したりと詳細設定が可能だが、あくまで保証外の行為である点には注意 |
繰り返しになりますが 「Ultralight Pro」の欠点は、ケーブルの堅さです。逆にそれ以外の部分である採用センサーやボタン、形状。そして何より、ハニカム構造による大胆な軽量化を実現した重量はゲーミングマウスとしてほぼ完成系といって過言ではありません。
そんな中、先日「Ultralight Phantom With Phantomcord」が発売されたました。こちらは、「Ultralight Pro」の欠点だったケーブルを抵抗が少ない独自ケーブル「ファントムコード」に変更したモデル。「Ultralight Pro」のケーブルを自分でパラコード化した海外ユーザーが多かったようですが、早速アイデアを取り入れた格好です。このようなフットワークの軽さもFinalmouseの魅力と言えるでしょう。これから購入を検討するなら、断然「Ultralight Phantom With Phantomcord」がオススメです。
ファイナルグリップ上に施した星屑模様は、個体ごとにデザインの異なるカラー仕様という「Ultralight Phantom With Phantomcord」。ケーブル問題が改善され非の打ちどころがないマウスとなった |
写真下(ブルー)が抵抗が少ない独自ケーブル「ファントムコード」。実際に触ると、その違いはハッキリと分かる |
実は「Ultralight Phantom With Phantomcord」も早速、海外サイトから購入。約2週間ほど使っています。感想は一言でいえば「素晴らしい」。お世辞抜きでワイヤレスマウスの感覚で操作ができる超軽量モデルの誕生です。ゲーミングマウスのひとつの答えが出たのではないか。そんな印象すら与えるほどのインパクト。機会があれば、今度は「Ultralight Phantom With Phantomcord」にスポット当て、使用感をもっとお伝えしたいと思います。
協力:タワーヒル株式会社(パソコンショップアーク)