エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.727
2019.03.21 更新
文:エルミタージュ秋葉原編集部 松枝 清顕
外装チェックの後は、PCケースの善し悪しを決定付ける内部構造を確認する。チェックにあたり、取り外した両サイドパネルは傷を付けないよう、外装パッケージに保管しておこう。
上下方向の制限つきながらE-ATX(305x275mmまで)に対応する広いマザーボードトレイ。マザーボードにとって居住性が良好であるだけでなく、周辺パーツのクリアランスや組み込み易さなど、メリットは大きい。またトレイ面を確認すると、台座となるスタンドオフが上から3段にわたり、各3本が予め装着されている。なお2段目中央はピン状で、マザーボード搭載時の位置決めに役立つ。
イマドキのミドルタワーPCと同じく、「SILENT BASE 801」でもボトムカバー(シュラウド)が採用されている。内部に電源ユニットやシャドウベイ等を閉じ込め、マザーボードやグラフィックスカードのメインエリアと分離。ケーブルマネジメントがしやすく、初心者にも組み込みやすい設計は、流行から定番へとなりつつある。なお「SILENT BASE 801」のボトムカバーは単なる間仕切りに留まらず、非常によくできている。
「SILENT BASE 801」の凝ったシュラウドは、さしずめ”からくりボトムカバー”といったところ |
ボトムカバーの天板を見ると、4つに独立したカバーである事が分かる。ABS樹脂製のカバーは、全てツールフリーのはめ込み式で、必要箇所だけ取り外して使用可能。フロント寄りはラジエター搭載時、その他は冷却ファン増設時や通気性の確保など、好みの使い方ができる。
さらにABS樹脂製の側面パネルも着脱式を採用。ボトムカバー天板の側面折り返し部分に穴があり、側面パネルの突起部をはめ込む仕組み。左右幅一杯に解放されるため、組み込み時やメンテナンス、拡張時にはかなり重宝するに違いない。
ボトムカバー天板には複数の穴を備え、ABS樹脂製カバーの突起部をはめ込んで固定されていた |
組み込み前から、かなり便利であろう事が想像できる側面の着脱機構。ボトムカバーを採用する全てのPCケースが見習うべきだ |