エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.727
2019.03.21 更新
文:エルミタージュ秋葉原編集部 松枝 清顕
ときに2.5インチSSDの搭載エリアも生み出すケーブルマネジメント機構。ケーブルにストレスを掛けず、美しい配線を行うには重要なファクターだ。ボディ幅245.4mmと比較的広い設計とあって、裏配線スペースも十分に確保できているに違いない。ここではその要所を確認する。
右サイドパネルを外し、マザーボードトレイ背面を中心としたケーブルマネジメント機構をチェックしよう |
ツールフリーで着脱できる、ABS樹脂製パネルは2段階のノッチがつき、スルーホールを作り出す役割をも果たしている | マザーボード縦列には3つのグロメット付きスルーホールを用意。機能だけでなく、be quiet!のカラーをあしらった見映えも重視 |
マザーボードトレイ上部とトップパネル間の開口スペース。スルーホールとして利用できる | 裏配線スペースはCPU裏部で実測30mmを切る程度。筐体サイズ相応の空間が確保できている |
ここで「SILENT BASE 801」の付属品を総点検しておく。組み込みに必要なパーツ類が収納されたアクセサリボックスは出荷時、ワイヤーでトップパネル部にくくりつけられている。中にはジッパー袋に収納されたネジ類をはじめ、個別にビニール袋に詰め込まれたHDDケージもこの中に収められていた。
なおここで紹介する付属品は、評価サンプルに同梱されていたもので、各名称はマニュアル表記に準拠。カッコ内は同梱数を表している。
天井部にワイヤーで固定された、アクセサリボックス。茶箱の横にはビックリマーク無しで「bequiet.com」とプリントされていた。なおボックスのサイズは実測でW140xL350xH90mmといったところ |
HDDケージ(3) | HDDゴム製デカップリング(12) |
HDDねじ(20) | M3ねじ(20) |
6#32ねじ(12) | ケーブルタイ(6) |
スタンドオフねじ(1) | マニュアル |