エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.730
2019.04.02 更新
文:エルミタージュ秋葉原編集部 松枝 清顕
「Level 20 MT ARGB」ストレージ搭載スペース、その全てに2.5インチSSDまたは3.5インチHDDを実際に搭載してみよう。おさらいすると、3.5インチHDDは最大2台、2.5インチSSDは4台で、3.5インチ共用ベイを使えば最大6台が搭載できる計算。ユーザーの使い勝手に合う構成が選択できる。
ケージタイプのシャドウベイに3.5インチHDDを2台マウント。トレイはハンドスクリューで固定するタイプが採用される。なおコネクタと右サイドパネル間は約30mmの空間があり、SATAケーブルコネクタとの干渉はなさそうだ |
専用トレイとしては珍しいメタル製。さらに固定方法は2.5インチSSD同様、3.5インチHDDも底面ネジ留め式が採用されている |
マザーボードトレイ背面とボトムカバー天板に2.5インチSSDをマウント。いずれもメタル製専用ブラケットに底面4ヵ所のネジ留め。ケーブルマネジメントを考慮し、コネクタ向きに注意して固定しよう |
マザーボードトレイ右エリアにも、2.5インチSSDを2台縦にマウント。ハニカム状の通気孔部にベタ置きで、背面からネジ留めする。両者は接近しているため、コネクタは上向きと下向き、それぞれ逆方向にマウントした |
創立年の節目に投入されるアニバーサリーモデル。とかくこれまでの技術の粋を詰め込んだ、豪華でアッパークラスなスペシャルモデルというイメージがある。しかし今回取り上げた「Level 20 MT ARGB」は、市場想定売価税抜1万円の普及価格帯ながら、使用素材や装備品はもとより、設計についてもミドルレンジ以上の価値は十分にある。流行のコメントを充てるなら、これはThermaltakeからの「ギフト」だ。
となればせっかくの厚意だけに、ここは大いに自作PCを楽しもう。出費がかさんで「PCケース本体よりコストが掛かった」といった自作自慢はよくある話だが、「Level 20 MT ARGB」にはフロントにアドレサブルRGB 120mmファン3基と、リアに120mmファン1基を標準装備。フロントと左側面には強化ガラスを使い、すでにイルミネーションが楽しめる環境ができている。あとは予算を構成パーツにつぎ込み、装飾に負けないPCを組み上げるだけだ。
協力:Thermaltake Technology
株式会社アスク