エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.742
2019.05.28 更新
文:エルミタージュ秋葉原編集部 松枝 清顕
ASRockの新たな戦略である”Phantom Gaming Alliance”。特設サイト(https://www.asrock.com/microsite/PhantomGamingAlliance/)には、同社「Phantom Gaming」シリーズはもとより、今回紹介した構成パーツを含め、パートナー達のAllianceモデルが紹介されている。
そしてこの企画にシンクロするのが、RGBライティング機能「Polychrome RGB」だ。ライティング機能の互換性を認定した「ASRock Polychrome Certified」、さらに「Polychrome SYNC」に対応するパーツ群を加えることで、選択肢は一気に拡大する。
「Polychrome RGB」対応製品が一堂に介するASRockのマイクロサイト。ASRock Polychrome SYNC対応製品をはじめ、互換性を認定したASRock Polychrome Certified製品もカテゴリ別にチェックできる |
今回はPhantom Gaming Alliance認定パーツのみをチョイスしたが、選択肢豊富なASRock Polychrome RGB対応製品をチョイスし、自分だけの魅せるPCを構築してほしい。
Phantom Gaming Allianceに参画するパートナー達は、いずれも著名メーカーばかり。ひとえに自作PC業界を牽引する有力メーカーのひとつである、ASRockのブランド力があってこそだろう。
これまでライバル同士であったメーカーが、垣根を越えて手を組むAlliance。販売面における戦略的な事情はこの際さておき、メーカーが互換を謳うパーツだけあって、ユーザーが安心して導入ができる点はメリットだ。さらにPhantom Gaming Allianceのために特別に施されたデザインは、単に統一されたイルミネーションだけに留まらない、プレミアム感が最大の魅力になっている。
“デザインの互換性”は自作PCの楽しさを広げ、統一感のあるカッコイイPCを自作するための近道として大きな存在意義がある。今後もPhantom Gaming Allianceの成長が楽しみだ。
協力:ASRock Incorporation