エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.777
2019.09.23 更新
文:エルミタージュ秋葉原編集部 松枝 清顕
ここからはMSI「MPG SEKIRA」シリーズ3兄弟の中から、最もドレスアップ要素が強い「MPG SEKIRA 500X」の外観デザインからチェックを開始しよう。強化ガラスを4面に使用する大型PCケースとあって、空の状態でも向きを変えるだけでひと苦労。近頃では珍しい、重量級の頑丈な筐体が今回の主役だ。
フロントパネルデザインを見ていこう。中央斜めのカットがデザイン上の最大のポイントで、イルミネーション機能を内蔵。この”戦斧の跡”を境に、上部はヘアライン加工を施したアルミニウムプレート、下部は強化ガラスがそれぞれ使用されている。なおパネル自体の主素材はABS樹脂製。軽量化は考慮されているものの、アルミニウムと強化ガラスにより一般的なフロントパネルよりはかなり重い印象だ。
なおシャーシへには、左右各4本によるピン固定。比較的締め付けは緩く、左右の隙間からこじ開けるようにピンを外していけば、パネル自体は簡単に取り外す事ができる。しかしフロントパネル中央には、イルミネーション用の配線があり、勢いよく引き剥がすと確実に断線する。着脱の際には細心の注意が必要だ。
フロント開閉ドアのように見えるが、実際にはイルミネーション用配線があるため(コネクタを外さない限り)このような体勢に。作業には十分気を付けたいが、そもそも改善の余地アリ |
スイッチおよびアクセスポートはフロントトップ横列にレイアウト。操作パネル部分は手垢や指紋が付きにくい、ヘアライン加工が施されたアルミニウムプレートが装着されている。
まず左端の大きな正方形はPowerスイッチ、右となりの小さな正方形はLEDコントローラースイッチだ。次にマイク、ヘッドホンの各端子が並び、USB3.2 Gen.1(Type-A)x4ポートとUSB3.2 Gen.2(Type-C)x1ポートが装備されている。
資料によると分類的にはミドルタワーだが、高さは545mmは限りなくフルタワーだ。重量を考慮しても設置場所は机の上というよりも、床置きがほとんどだろう。これを意識してか、「MPG SEKIRA 500X」のトップパネルは、フロントパネル同様、広く強化ガラスを使い、魅せることへの意識が高い。後ほど解説するが、強化ガラス越しには標準装備の200mm LEDファンがハッキリと確認できる。
密閉状態を避けるべくフロントパネルにならい、両側面にはメッシュ仕様の通気孔を用意。見た目だけでなく、エアフロー性能を高める設計が見て取れる。なお枠部分はABS樹脂製。シャーシには合計6本のピンで固定されていた。
枠部分の両サイドはメッシュ仕様。見た目とは裏腹に、通気性に関する心配は無用だろう |