エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.854
2020.04.17 更新
文:撮影・エルミタージュ秋葉原編集部 松枝 清顕
ここからはパッケージより実機を取り出し、外観デザインからチェックを開始しよう。さすがに重量が5kg台とあって扱い易く、撮影も検証もスムーズに行う事ができそうだ。ちなみに持ち上げてみた第一印象だが、決して華奢な感じはしない。恐らく4mm厚の強化ガラス製サイドパネルを4箇所のネジで固定しているため、剛性が増しているのだろう。スチール製サイドパネルに比べ格段に分厚く、これがプラスに作用している事は間違いなさそうだ。
「MAG FORGE 100M」は立体的なフロントパネルデザインが特徴的だが、これは自由に成形できるABS樹脂の素材特性によるもの。左右非対称デザインはユニークで、中央部分は斜めのバーで装飾。左下部分にはMSIロゴを付けた。また、上下は通気性を考慮した金属製のメッシュ仕様で、標準装備される2基の120mm RGB LEDファンが透けて見える仕掛けだ。
なおABS樹脂製フロントパネルは、4本のピンでスチール製シャシーに固定されている。冷却ファンの換装やラジエターの搭載時には取り外す必要があるが、パネル下部を握り慎重に少しずつ力を加えて引き剥がせばいい。
恐らく斜めのバーが無ければ、比較的おとなしいフロントパネルになったであろう。デザインとは面白くもあり、よく考えられているものだ |
スチール製シャーシには、片側4本のピンで固定されている。引き剥がしにくい場合は、プラスチック製のヘラを使い隙間をこじ開けていくと簡単に取り外しができる |
フロントトップ部の各種アクセスポートを見ていこう。なおスイッチ類もここに集約されている。右端から、まずピック形のボタンはMSIロゴを模したPowerスイッチ、次の丸いボタンはResetスイッチだ。その隣はヘッドフォンとマイク端子で、USB3.2 Gen.1 Type-Aポートが2口備わる。そして左端の四角形は「LEDスイッチボタン」で、RGB LEDファンの発光色が変更できる。
床ベタ置きを想定した場合最も使いやすいポジションが、フロントトップ部。Powerスイッチ横にはPowerとアクセスの各LEDも確認できる |
高エアフローがコンセプトだけに、トップ部もフロント同様にほぼ全面にわたって通気孔仕様。「マグネットフィルター」を剥がすと、強度が保てるハニカム状の通気孔を備え、冷却ファンまたはラジエターの増設ができるようになっている。
通気孔からのホコリの侵入を防止する「マグネットフィルター」。外形寸法は実測で幅約165mm、奥行きは約285mm。簡単に取り外せるため、付着したホコリ等はこまめに除去できる |