エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.859
2020.04.27 更新
文:/撮影・pepe
GIGABYTE「AORUS FI27Q-P」 市場想定売価税込90,640円(2020年4月24日発売) 製品情報(GIGABYTE) |
GIGABYTEのゲーミング液晶ディスプレイのラインナップは、フラットタイプの27インチと25インチサイズ、曲面タイプの27インチサイズに大別。そのすべてがリフレッシュレート144Hz以上で駆動する。しかし帯域幅32.4GbpsのHBR3に対応するDisplayPort1.4を備え、WQHD解像度(2,560×1,440ドット)、リフレッシュレート165Hz、10億7,300万色、HDR出力を同時に実現できるのは、今回紹介するフラットタイプの27インチサイズ「AORUS FI27Q-P」と、曲面タイプの27インチサイズ「AORUS CV27Q」のみだ。
GIGABYTE「AORUS FI27Q-P」 |
液晶パネルは視野角変化が少なく色再現性に優れるIPS方式のノングレアタイプを採用。リフレッシュレートは先ほど触れたように最大165Hz、応答速度は1ms(MPRT)、輝度は350 cd/㎡、静的コントラストは1,000:1。DisplayHDR 400に準拠するほか、色深度は8bitに加え表示色を拡張する技術(FRC)により、疑似的に約10億7,374万色(8bit+FRC)に対応する。さらに、色域はデジタルシネマ向けの広範囲色域であるDCI-P3を95%カバーするハイエンドモデルだ。
ディスプレイ同期技術はAMD「FreeSync Premium」に対応するほか、NVIDIA「G-SYNC Compatible」認定を取得。AMDとNVIDIA環境の両方で、対応グラフィックスカードを組み合わせた同期設定が可能だ。ゲーミング向け機能は、接続したヘッドセットやマイクの環境音ノイズを低減し、明瞭なボイスチャットを可能にする「ANC 2.0」、露出を抑え暗部の明るさとコントラストを持ち上げる「Black Equalizer 2.0」、モーションブラーを軽減して視認性を高める「Aim Stabilizer」を備える。
さらにGIGABYTE独自のLEDイルミネーション機能「RGB Fusion 2.0」、OSDデスクトップアプリ「AORUS OSD SIDEKICK」に対応。画面のチラつきを抑えるフリッカーフリー技術、目の負担を軽減するブルーライトカット機能も備えている。なお入力インターフェースは、DisplayPort 1.4×1、HDMI 2.0×2の3系統だ。
GIGABYTE「AORUS FI27Q」 |
また「AORUS FI27Q-P」には仕様違いの廉価モデル「AORUS FI27Q」も存在する。画面サイズや解像度、応答速度、リフレッシュレートなどの基本スペックは同等。一方、DisplayPortはHBR2までの対応になるVer 1.2で、「ANC」や「Black Equalizer」も一世代前のものになる。