エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.860
2020.04.29 更新
文:撮影・こまめ
MSI「GP75-10SFK-009JP」 実勢価格税込249,800円前後(2020年4月現在) 製品情報(Micro-Star International) |
まず初めに、あらためて触れておきたい「GP75 Leopard」最大の注目ポイントは、発表されてからまだ日の浅いIntel第10世代 (開発コード:Comet Lake)の「Core i7-10750H」を採用している点だ。従来のゲーミングノートPCで主流だった第9世代 (開発コード:Coffee Lake)の「Core i7-9750H」と比べてスペック的な違いは少ないものの、最大動作クロックにおいてノートPC向けCPUとしてははじめて5.0GHzに到達した。また、全コア稼働時でも高いクロックを維持できる「インテル ターボ・ブースト・マックス・テクノロジー 3.0」にも対応している。ゲームを高フレームレートでプレイするには高いクロックが必要と言われており、従来CPUに比べてパフォーマンスの向上を期待していいだろう。
「CPU-Z」で取得した「Core i7-10750H」のスペック |
シリーズラインナップは専用GPUに「GeForce RTX 2070」を搭載した「GP75-10SFK-009JP」と、「GeForce RTX 2060」を搭載した「GP75-10SEK-038JP」の2モデル。メインメモリはどちらも16GBだが、上位の「GP75-10SFK-009JP」はストレージがM.2 NVMe SSD 512GBでディスプレイのリフレッシュレートが最大144Hz、下位の「GP75-10SEK-038JP」はストレージがM.2 NVMe SSD 256GBでリフレッシュレートが最大120Hzだ。なお上位モデルの「GeForce RTX 2070」は4月にリリースされた「GeForce RTX 2070 SUPER」ではなく、従来仕様である点に注意していただきたい。
「GPU-Z」で取得した「GP75-10SFK-009JP」に搭載の「GeForce RTX 2070」のスペック |
また標準収録のユーティリティ「Dragon Center 2.0」を利用することで、動作をゲームごとに最適化することが可能だ。さらにCPUやGPUのファン速度を調整したりメモリの最適化などにも対応している。必要に応じて活用したい。
パフォーマンス調整や簡易モニタリングが行なえる「Dragon Center 2.0」 |