エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.917
2020.10.02 更新
文:/撮影・pepe
パッケージサイズは幅775mm、奥行き200mm、高さ605mm |
さっそくパッケージを開梱して組み立て作業に入ろう。27型で湾曲仕様のため、開梱作業も気合を入れたところだったが、想像よりもスリムなパッケージでコンパクトに収まっている。ただし横幅と高さはそれなりにあるので、店頭からの持ち帰りは覚悟が必要かもしれない。
背面はゲーミングモデルらしさを感じるデザインで、MSIのゲーミングバッジが印象的だ |
入力インターフェースはDisplayPort 1.2a×1、HDMI 2.0×2、USB Type-C(DP Alt mode)×1の4系統 |
シンプルなアームとスタンド。特にスタンドの脚の細さに驚く |
主な付属品はDisplayPortケーブル×1、HDMIケーブル×1、USBアップストリームケーブル、ACコード×1、アーム用ネジ×2、VESA用ネジ×4となっている。また、USBアップストリームケーブルを使用すれば、液晶本体にある2つのUSB3.2 Gen.1 Type-Aポートがハブとして使えるだけでなく、後ほど紹介するデスクトップOSDアプリ「Gaming OSD」が利用可能になる。
DisplayPortケーブル | HDMIケーブル |
USBアップストリームケーブル | ACコード |
アーム用ネジ | VESA用ネジ |
簡易マニュアルを確認すると、液晶本体へのアームの取り付けは緩衝材に乗せたまま行うように記載がされているため、横着することなく安全第一で作業を進めたい。なお、アームの取り付けには付属のネジを使用してドライバーで締め付ける必要がある。
緩衝材に乗せた状態なら安定した組み立て作業ができる |
液晶背面にアームを勘合させ、ネジ留めする |
アームの下部にスタンドの突起を差し込み、手回しネジを絞めれば完成だ |