エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.957
2021.01.29 更新
文:撮影・エルミタージュ秋葉原編集部 松枝 清顕
フロントパネルに装備される開閉ドアを開くと、最上段には5.25インチオープンベイが隠されている。ちなみに「DP502 FLUX」にも1段分が用意されているが、見比べると光学ドライブマウント用のODDブラケット形状が違う。共通筐体のはずだが、細かい点で微妙に異なる点が興味深い。
ボトムカバー内部のフロント寄りには、ケージタイプの2.5/3.5インチ共用シャドウベイが設置されている。専用トレイは1台分と一見心許ないが、コの字型のスチール製ユニット上部にも2.5インチSSDまたは3.5インチHDDが1台搭載できるようネジ穴が装備されている。つまりこのエリアには、2.5インチSSDx2台構成または3.5インチHDDx2台構成、もしくは2.5インチSSDと3.5インチHDDが1台ずつマウント可能。ユーザーの用途に応じて組み合わせがチョイスできる仕組みだ。
CPUクーラーメンテナンスホール下には、2.5インチSSD専用ブラケットが2台分装着されている。固定ピンの役割を果たすゴムブッシュ付きネジは、ひとつのブラケットあたり4本で、金属同士が接触しないフローティング構造を採用。2.5インチSSDは両側面計4本のミリネジで固定する事になる。
右サイドパネル側フロント寄りの上段と中段部分には、上下各4本の穴が装備されている。この上段には3.5インチHDD、下段には2.5インチSSDが増設可能で、それぞれはマザーボードトレイに直置きする格好で左サイドパネル側からネジ留めを行う。空きスペースを有効活用しようという考えが見て取れる。
「P10 FLUX」の拡張スロットは全7段。ATX規格のミドルタワーPCケースの標準で、多くもなく、少なくもない。そういえば「F-LUX PLATFORM」3兄弟全て、流行の垂直スロットの採用は見送られている。代わりにスロット金具の折り返し部分を側面からサポートするプレートが、上下各1本のハンドスクリューで固定されている。つまりグラフィックスカード等のネジ留めは、筐体外部で行う仕様である事が分かる。
電源ユニットはボトムカバー内の底面ベタ置き仕様。同じフロアには2.5/3.5インチ共用シャドウベイユニットがあり、両者でスペースを分け合う事になる。固定方法は背面からのネジ留めで、最もオーソドックスなスタイルが採用された。そして有効スペースだが、2.5/3.5インチ共用シャドウベイユニットまで実測で約220mm。コネクタや電源ケーブルの占有スペースを考慮すれば、奥行き160mm程度電源ユニットが扱い易いだろう。ちなみに2.5/3.5インチ共用シャドウベイを取り外せば、最大405mmまでのスペースが確保できる。
固定方法は背面ネジ留め式。よって電源ユニットのインストールは右側面の開口部を利用する事になる |
ボトムカバーの左側面には電源ユニットの銘柄が露出できる小窓を用意。ただし左サイドパネルはソリッドタイプだけに、このモデルではあまり意味がない |