エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1014
2021.06.24 更新
文:エルミタージュ秋葉原編集部 絵踏 一/撮影:松枝 清顕
いよいよここからは、「B550M AORUS ELITE」をベースにマシンを構築し、動作検証を進めていく。基本的にエントリー~ミドルレンジ向けの製品であることから、パートナーとなるCPUには6コア/12スレッドのRyzen 5 5600Xをチョイス、ミドルレンジ志向のシステムを構築している。なおメモリには、DDR4-3733MHz動作に対応するGIGABYTEのARGBメモリ「AORUS RGB Memory DDR4 16GB」、グラフィックスカードはRadeon RX 5700 XT搭載のOCモデルGIGABYTE「Radeon RX 5700 XT GAMING OC 8G」を組み込んでいる。(検証:岸本仁)
6コア/12スレッドのミドル向けCPU「Ryzen 5 5600X」を搭載。負荷をかけた際は4.5GHz程度で動作していた |
GIGABYTEのARGBライティング技術「RGB Fusion 2.0」を使用し、対応デバイスのイルミネーションを制御できる。ソフトウェアからは、マザーボードに加えてメモリとグラフィックスカードが認識されていた |
マザーボード自体にRGB LEDは搭載されていないが、検証環境ではグラフィックスカードとメモリのライティングを同期させることができた |
「B550M AORUS ELITE」が搭載している制御プログラムは、他のAORUSシリーズでもお馴染みの「UEFI BIOS」だ。マウスでも操作可能なグラフィカルなUIが特徴で、主要な情報に一通りアクセス可能な簡易モードの「Easy Mode」、詳細チューニング用の「Advanced Mode」に切り替えることができる。
システム情報や主要な設定がひと目で把握できる「Easy Mode」。基本的な設定はこのモードのみで事足りる |
ファンコントローラ機能の「Smart Fan 5」やBIOSアップデート用の「Q-Flash」も「Easy Mode」からアクセスできる |
詳細な設定を行う場合は「Advanced Mode」に切り替えよう。先頭の「Favorites」タブには、よく利用する項目のショートカットを設定できる |
こちらはオーバークロックの際にお世話になる「Tweaker」タブ |
電圧やメモリタイミングなどのセッティングも用意されている |