エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1038
2021.08.14 更新
文:撮影・編集部 松枝 清顕
ここからはいよいよ実機による検証作業を開始しよう。今回は正規代理店の株式会社リンクスインターナショナル(本社:東京都千代田区)より評価サンプルを借り受け、まずは外観スタイルからくまなくチェックを行ってみたい。
どのPCケースもそうであるように、「DF700 FLUX」もまたフロントパネルに個性を持たせ、製品を特徴付けている。なんと言ってもエアフロー重視の設計だけに、大胆にもほぼ全体がメッシュで覆われ、さらにウェーブにより立体感を演出。歴代モデルに触れた筆者個人的な意見として「DF700 FLUX」が最もデザイン的に洗練されているように感じる。
内蔵ARGBファンが透けて見えるメッシュ仕様のフロントパネル |
さらに断面となるフロントトップのエッジ部に注目すると、ウェーブは3つの山からなり、フロントパネル左手に流れていく。さらによく見ると、右手の側面からも2つのウェーブが発生し、合計5本のウェーブからフロントパネルデザインが構成されている事が分かる。
なおシャーシへの固定は、左右各4本のピンにより固定。下部を握って引き剥がすというよりも、樹脂製のヘラ等の工具を使い、ピン付近を順番にこじ開けて行くと簡単に取り外しができる。またフロントパネル側にケーブル類等が接続されていないため、取り外しの際に断線する心配はない。
計8本のピンで隙間なくガッチリ固定されたフロントパネル | 正面左中央にはAntecロゴ入りアルミニウム製プレートを装着。質感を高める効果的な演出 |
トップパネル右手の縦列には、各種スイッチおよびアクセスポート類が一列に並んでいる。手前の正方形はPowerスイッチで、ひとまわり小さい正方形はLEDコントロールボタンだ。そしてPower LEDおよびアクセスLEDを挟み、USB3.0、マイク、ヘッドホン、USB3.0の順にレイアウトされている。
イルミネーション機能を備えたイマドキのPCケースは、ResetスイッチをLED切り替えスイッチとして流用するパターンが増えている。それだけResetスイッチの使用頻度が下がっており、確かに必要とした記憶があまりない。以前のようにOSが不安定になり、どうにもならなくなってスイッチを押すといった事がなく、再起動を促すシーンはソフトウェア側のクリック操作で事が足りてしまう。箱である限り外見こそ大きく変わらないものの、小さなところで時代の変化を感じさせる。