エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1052
2021.09.12 更新
文:撮影・編集部 松枝 清顕
ここからは6種類ある「Torrent」から、「Torrent Black TG Light Tint」(型番:FD-C-TOR1A-01)をチョイスし、外観デザインからチェックを開始する。スペックのおさらいをすると、評価サンプルのボディ色はブラックで、正面右サイドパネル色はダーク、左サイドパネル色はライト、標準搭載ファンはフロントとボトム共に非発光ファン。シュラウド側面にはARGB LEDイルミネーションの装飾が付く。
「Torrent」の外観を特徴付けているフロントパネルデザインに注目してみよう。通気性を重視したプロダクトを象徴するオープンフロントグリル・デザインは、中央から下側はグレーチングのような格子だが、上部は左右に分かれるY字型ベントを採用。正面から見て左下部分はFractalのロゴプレートが装飾されている。
正面から見るといかにも通気性が高く、標準搭載ファンも確認できる。外気を取り入れるフロントパネル内部には、防塵フィルタが装備され、ホコリ対策も万全だ。なお防塵フィルタのアクセスには、まずフロントパネルを取り外す必要がある。スチール製シャーシには下部2箇所のツメを引っ掛け、上部2箇所のジュラコンキャッチで固定。よくあるプッシュピンタイプではないため、無理に引き剥がすというイメージとは異なり、上部を軽く引くだけで取り外しができる。
シャーシから取り外したフロントパネル。防塵フィルタはパネル内側にツメ固定されており、簡単に取り外しが可能。良好なメンテナンス性はいかにもFractalらしい |
プラスチック製のフロントパネルは、実測で平均約40mmの厚さ。決して重くはないが、ガッシリとした作りである事は間違いない。この裏面に着脱式の防塵フィルタが固定されている |
日常触れるスイッチおよびアクセスポート類は、フロントトップにレイアウトされている。中央の円形ボタンがPowerスイッチで、起動時には電源マーク部がホワイトに発光する。右手はResetスイッチ、USB3.1 Gen.2 Type-Cポート、左手は音声入出力端子、USB3.0ポートがそれぞれ一列に並んでいる。
「Torrent」のトップパネルはバリエーションを問わず、密閉型デザインが採用されている。冒頭でも触れたように、Fractalでは珍しく、両エッジに傾斜を設けることで全体に柔らかなイメージを作り出している。通気孔や防塵フィルタなどの装備はなく、マットブラックのパネル素材はプラスチック製だった。
スチール製シャーシへの固定は、リア部2本の脱落しないハンドスクリューを使用。ネジを緩めたのち、後方へスライドさせることで簡単に取り外す事ができる。ちなみにパネル表面はマット仕上げで、汚れや手垢が付着しにくい。積もるホコリもサッとキレイに拭き取る事ができるはずだ。
なお取り外したトップパネルの背面を見ると、ハニカム状にデザインされている事が分かる。通気孔などに使用されるハニカム状(構造)は、穴だらけでも強度を保つことができるため、多くの工業製品に採用されている。注意深く見回せば、身の回りの日用品にも使われている事に気付くだろう。
なお、トップパネルを外したシャーシ側の状態はご覧の通り。いろいろ触れておきたいところだが、中盤の「電源ユニット搭載スペース」の解説までしばしお待ち頂きたい。なお1本だけ目に付く配線済みのケーブルは、シュラウド側面のARGB LED用の電源ケーブルだ。