エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1059
2021.09.30 更新
文:撮影・松枝 清顕(解説)/ 検証セッション・池西 樹
製品の概要を解説したところで、外観デザインから「Silent Cooler OWL-SC200」の検証を開始しよう。一般的なCPUクーラー同様、パッケージを開くとヒートシンクと冷却ファンは既に固定された状態で梱包されている。
オウルテックのロゴ入り冷却ファンは、ワイヤークリップでヒートシンクに固定された状態で出荷される |
冒頭でも触れたように、形状はサイドフロー型のシングルファン仕様。放熱フィンはナロータイプにする事で、隣接するメモリスロットへの干渉を回避させている。外観だけを見ると、よくあるサイドフロー型CPUクーラーのそれだが、「Silent Cooler OWL-SC200」は130mmファンを搭載する事で、ヒートシンクに直接風を当てるエアフロー面積が広く確保できている。
背面から見ると、130mmファンがヒートシンクをスッポリ覆っている事がお分かり頂けるだろう。若干冷却ファンの中央部(ドラム部)の径が大きいようにも思えるが、製品のコンセプトとしては非常に分かりやすく、言わば”エアフロー面積が勝負”の空冷といった所だろうか。
130mmファンの広いエアフロー面積を有効に使うべく、ヒートシンクにはアルミニウム製放熱フィン56枚が使用されている。放熱フィン1枚あたりはほぼ長方形で、左右には冷却ファンを固定するワイヤークリップ用の溝を設けた。
冷却ファンを取り外した状態で観察すると、ヒートシンクの幅は実測で約130mm、高さは約110mm、厚さは約44mm(最厚部約48mm)。数値から130mmファンは左右幅は同等、上下高で20mmはみ出す計算になる。
側面に設けられた冷却ファンを固定するためのワイヤークリップ用の溝。前後にクリップが掛けられるようになっているが、あくまでシングルファンでの運用のみ |